ガーデン&エクステリア工事なら新建エクスプランニング

メニュー
メニュー

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

  • 春の兆し…アオイスミレが咲く頃 (2021/03/03)

    こんにちわ ♡💙💙💙♡ ♡💙💙💙♡

    横浜&川崎を中心に外構とお庭のデザイン&施工の会社(有)新建エクスプランニングの渡部です。

    **********************************************************************

     

     

     

     

     

     

    3月になりました!今日はひな祭りですね。

     

    雨上がりの朝、わたくしが暮らす高尾の庭に、ふきのとうが顔を出していました。

    収穫するにはまだ数が少ないから、かわいい姿はもう少しこのまましておいて、いずれ味わうこととします。

     

     

    **********************************************************************

    さて春一番に咲くスミレは『アオイスミレ』ですが、暖かかった2020~2021年の冬でしたので、記録的な早さで咲く始めてでいます。

     

     

     

     

     

     

     

    写真は2021.02.20に町田市内で撮影したものですが、平年に比べるとやはり早いようです。

    1~2輪の咲出しであれば、暖かい陽だまりであれば平年通りなのですが、ここまで顔を揃えて、清らかな姿を見せてくれるとは‥少々‥気が早すぎるのではかいかと少し心配になります。

    カラスは巣材集めをしているし、コブシやタムシバの蕾も大きく膨らみつつあります。。

     

     

     

     

     

     

    **********************************************************************

    さてさて、春の暖かな日差しに包まれながらお散歩中に聞こえてくる鳥たちの声。

    食料に乏しかった冬を切り抜け、あたたかな風がそよいでくると、鳥たちの囀が聞こえてきます。
    その美しい声に耳をすますと、心が癒やされますね…♪

     

     

     
     

    少し寒さが残る頃、「ホーホケッ?」とうまく鳴くことができないウグイスの声を聞いたことはありませんか?

    そんなウグイスは、オオルリ、コマドリと並び、「日本三鳴鳥」に選ばれています。
    しかし、ウグイスだって最初から上手に鳴くことが出来るわけではありません。

     

    若いウグイスは何度も練習して、ようやく美しいさえずりができるようになります。

    ちなみに、「ホー」は息を吸う音で「ホケキョ」がさえずりと言われています。

     

     

     

    **********************************************************************

    けれども、ムズムズが多い季節ですね?スギ花粉は今がピークなのかしら?

    私はスギヒノキの花粉症ではないけれど、アレルギー体質なので花粉の飛散が多い時には目が腫れたり、鼻水詰まったり出たりと敏感に花粉をキャッチしているようなのです。

    眼科に通い対処していますが、目の腫れはなかなか改善されないので、困ってしまいます。

     

    花粉に負けずに!今日も素敵な1日をお過ごしください♪
     

     

     

     

    **********************************************************************

    May the seasons you spend (together) add colors to your life.
    これから共に歩む季節があなたの人生に彩りを与えますように。

    素敵なGARDENライフを★

    GARDEN&エクステリアデザイン―新建エクスプランニング―Chinatau Watabe

    **********************************************************************

     

  • シンケンな絵日記③ーセクシー大根!?ー (2021/03/01)

    こんにちは、神奈川県の横浜、川崎のエクステリア工事を行っている新建エクスプランニングの林です。

    冬は大根が美味しい季節。育てるのもそれほど難しくない大根というのは、私の実家でも、ご近所さんでも作っている家庭はチラホラといます。

    そんな、大根さん。たまに、足が生えているような、まるで人の様な姿をした大根なんてのがツイッターなどのSNSでよく上がりますよね。

    弊社の事務のブログにも挙がっていました。→https://shinkenexp.com/blog/staff/shikano/17869/

    うちの実家でもこんな大根が取れたよ~と母から連絡が。

    どっちも、まるで動き出しそうな大根さんたちですね。

    こんな大根が出来るのも、自分で育てる楽しみの一つかもしれません(笑)

     

  • 月明かりが美しい夜 (2021/02/25)

    こんにちわ ♡💙💙💙♡ ♡💙💙💙♡

    横浜&川崎を中心に外構とお庭のデザイン&施工の会社(有)新建エクスプランニングの渡部です。

    **********************************************************************

    昨日の夜も月がきれいでしたね…。満月ではないのですが月明かりで『影』が出来る位に、月が明るい夜でした。

     

     

     

     

    私は東京都在住とは言っても住まいはかなり山に近い所に住んでいるので、こうした『月明かり』で出来る美しい月影を目にします。

    こういう夜は、ライトを持たずに森の中をザクザクと歩きたくなります。

    **********************************************************************

    2021

           

     

     

     

     

     

     

     

    今日は私の好きな本をご紹介します。相馬 充さんが書いた「月のこよみ 2021」という月と星座の美しい本なのですが、絵本のように美しい天文の本です。

    私は「太陽と月、どっちが好き?」と聞かれれば、迷うことなく「月」が好きなのですが…、
    **********************************************************************

     

     

     

     

     

     

    月ごとに、月の形や月齢が書かれていてその月に見ることができる星座の図も載っています。

    月の動きや特徴、星座についてとても丁寧でわかりやすい言葉で説明してあって思わず夜空を見上げたくなる本なのです。

    **********************************************************************
    1年366日、毎日姿を変えていく月を、実際に夜空を見上げて愉しむためのガイドブックと言えばいいかしら?

    毎日の月の満ち欠け、月の呼び名、旧暦、二十四節気、毎日の月の出没時刻、毎月の星空など役に立つ情報が満載です。

    毎月それぞれ、その月に見ておきたい、美しい月が見られる「おすすめお月見日和」の項目では、美しい月が見て楽しめる日時と、その様子を紹介してあります。

    2020

    2019

    2018

     

     

     

     

     

     

     

    2017

    2016

    2015

     

     

     

     

     

     

     

    この月のこよみという本は、おそらく2013年から出版されているようなのですが、この本!装丁もなかなか…本の手触りもいいんです!

    イラストも柔らかな線で版画なのかな?あたたかみがあって、とても素敵なんです♪

    **********************************************************************
    特別な道具がなくても、都会でも、誰もがみても楽しめる地球にもっとも近い星“月”。いろいろと疲れていたり…、心が晴れない時に眺めたくなる「月」。
    ぼんやりと月を眺めるだけでも、こころが落ちついてくるから不思議です。

     

     

     

     

    今日も素敵な1日を♪

    **********************************************************************

    May the seasons you spend (together) add colors to your life.
    これから共に歩む季節があなたの人生に彩りを与えますように。

    素敵なGARDENライフを★

    GARDEN&エクステリアデザイン―新建エクスプランニング―Chinatau Watabe

    **********************************************************************

  • シンケンな絵日記②ーなんでもあるよー (2021/02/20)

    こんにちは、神奈川県の横浜、川崎のエクステリア工事を行っている新建エクスプランニングの林です。

    新建にはプランナーさん(デザイナーさん)が男性と女性がいます。

     

    今回は女性プランナー&ガーデナーの渡部の話です。

    席が隣同士ですし、私もガーデナーとしての仕事もしているからか、仕事中に植物の話をしたり、同じ現場に入ったり。代わりに植物を探してきたり、と何かとお世話になる日々。

    加湿用のもグリーン♪

    加湿用のもグリーン♪

    そんな毎日でいつもビックリするのが、

    「渡部さん~●●持ってます??」と聞くと、大体それが出てくる!

    あるいは代替え品が用意される!という事・・・

    ・・・デスクサイズとかそんなに変わらないんですけどね・・・(;’∀’)

    一体、どこに仕舞われているのでしょうか・・・

     

  • 河津桜が咲きだしました! (2021/02/17)

    こんにちわ ♡💙💙💙♡ ♡💙💙💙♡

    横浜&川崎を中心に外構とお庭のデザイン&施工の会社(有)新建エクスプランニングの渡部です。

    **********************************************************************

    今年はほんとうにあたたかな冬ですね・・・。

    新建エクスプランニングの周辺でも河津さくらが咲き出したようですし、このまま一気に春めいてくるのでしょうか?

    大島の河津桜

     

     

     

     

     

     

    「冬が終わってしまうのかな…?」そう考えるとやっぱり、少し寂しい気さえしてくるから不思議ですね(笑)♪

     

     

     

     

     

    私は一年の中でも初霜の季節『晩秋』が好きなのですが、…雨が降るたびに少しずつ暖かくなってくるこれからの季節も大好きです。

    止まってしまった時間が動き出すように…雨が降るたび風の色が変化していき、硬く閉ざしていた落葉樹の冬芽もぐんぐん膨らむ素敵な季節ですよね?

    熱海早咲桜のつぼみ

     

     

     

     

     

    **********************************************************************
    私の朝は『今日は凍っているかな?いないかな?』で、朝いちばんの仕事が異なります。凍るような朝には、庭に訪れる小鳥たちの『バードバス』の氷を融かすのが1日のはじまりとなります。

     

     

    今朝は薄い氷が張っていましたが、お湯をつかって融かすほどでもなく、庭の蛇口をひねってもそのまま、勢いよく水が出てきて『春なんだなぁ』と実感してしまいました。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    とは言え…庭できれいに咲いているのは、ビオラやストック、アリッサムなどの冬の一年草です。

     

    沈丁花のつぼみはまだ香りを漂わせてはいませんが、寒い朝でもどことなく『春』を感じられる様になってきた今日この頃です。

     

     

     

    **********************************************************************

    ええと、この辺りに…と目を凝らしたら、今年も咲いてくれました。

    春を告げる花「スノードロップ(Snowdrop)」です!

    スノードロップは、冬の終わりから春先(2月~3月ごろ)にかけて咲きだしますが、ひっそりとひとつの茎にひとつずつ、白い花をうつむくように下向きに咲かせます。
    この控え目で清楚でひたむきな雰囲気がかわいい花です♪

     
     
     
     
     
     
     

    スノードロップの学名は「Galanthus nivalis(ガランサス・ニバリス)」と言いますが、属名「Galanthus(ガランサス)」はギリシア語で「乳のように白い花」を意味し、種小名「nivalis(ニバリス)」はラテン語の「雪(nivis)」を語源として「雪の中や近くに成長する」という意味があるといわれます。

    そこから英名では「スノードロップ=雪のしずく」、和名では「待雪草=マツユキソウ)」と呼ばれています。
    **********************************************************************

    西洋でも東洋でも、まだ寒い季節に人々の心に癒しを与えてくれる花として愛されているようですね!

    花言葉も、スノードロップ全般では「hope(希望)」「consolation(慰め)」人の心を励ましてくれるものです。

     

    「スノードロップ(Snowdrop)」は冬の終わりに咲く花なのか…?春の初めに咲く花なのか…?
    人の心を励ましてくれるような愛らしい姿には心が癒されますね…?

     

    今日も素敵な1日をお過ごしください。

    **********************************************************************

    May the seasons you spend (together) add colors to your life.
    これから共に歩む季節があなたの人生に彩りを与えますように。

    素敵なGARDENライフを★

    GARDEN&エクステリアデザイン―新建エクスプランニング―Chinatau Watabe

    **********************************************************************

     

     

  • ブロックベース打設のお手伝い! (2021/03/06)

    こんにちは、神奈川県の横浜、川崎を中心に外構とお庭の

    デザインと施工の会社

    ウッドデッキ・タイルテラスの専門店

    (有)新建エクスプランニングの尾林です。

     

     

    今回は

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    全長約40mのベースを一輪車を使って

    敬一君と二人で施工しました。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    まだ施工できない区分があるので

    途中までの配筋となってます。

     

    コンクリートミキサー車も到着したので打設へGO!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ベースを打設中は一人が一輪車で

    コンクリートミキサー車から

    生コンを定量もらい運びを行い

    敬一君がブロックが積める高さに均していきます!

    運び続ける事延々約1時間30分ほど(;’∀’)

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ベースの打設完了!

    これでこの日の作業が終わったわけではなく

    翌日にブロックが積めるように

    ベース近くまでブロックを運び

    約300本ほど間配りします。

    ブロック工事は距離が長いほど

    ブロックの運搬時間・モルタルの練り場&運搬時間が

    積む人のスピードに大きく左右されるので打ち合わせしながら

    一番いい場所を指示をしてきました。

    敬一君残りの作業よろしくお願いします。

     

    尾林

     

     

  • 曲線状のピンコロ石畳み施工中 (2021/02/22)

    こんにちは、神奈川県の横浜、川崎を中心に外構とお庭の

    デザインと施工の会社

    ウッドデッキ・タイルテラスの専門店

    (有)新建エクスプランニングの尾林です。

     

    今日の現場と職人さんの紹介は、久徳君とピンコロ石畳みです。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    久徳君がアプローチ部分に

    ピンコロの見切りを曲線に作り

    その中を石畳みに施工中です。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    綺麗に並べられているかチェックしていると

    曲線部もしっかりと加工してOKです!

    細かい所ですが、きっちりと始末をつけていますね!

    こちらの石畳、目地が入ったらもっとかっこいいので

    出来上がりは弊社の施工例にて、後々に掲載されるでしょう。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ここから先が細くなっているので加工ばかりだけど

    上手に加工お願いします!

     

     

    尾林

     

     

     

     

     

     

     

  • シンケンな絵日記①ー(〃▽〃)ポッー (2021/02/15)

    こんにちは、神奈川県の横浜、川崎のエクステリア工事を行っている新建エクスプランニングの林です。

    先日、工事部長の尾林とプランナーの渡部と3人で現場に入った時の事。

    重たい、泥の着いた植木を持ち上げる際に部長がその場にあった土嚢袋を首からぶら下げて汚れ防止を。

    ひとりでイケる!というので、私と渡部さんはフォローに。

    ほんとにこんな大きな植木を一人で持ち上げて運んでしまいました!スゴイ!

    予定外の作業でも、その場にある材料で、用を済ませる経験豊富な工事部長です!

    ・・・でも実は、最初のポーズを決めた写真。テイク2なんです。

    ちょっと照れてる部長にポーズを!と無茶ブリして撮った写真。

    そんなお願いをかなえてくれるステキな工事部長です!

     

  • 私を悩ます『ドライアイ』 (2021/02/11)

    こんにちわ ♡💙💙💙♡ ♡💙💙💙♡

    横浜&川崎を中心に外構とお庭のデザイン&施工の会社(有)新建エクスプランニングの渡部です。

    **********************************************************************

    師走の中旬ころから、

     

    ①目が疲れやすい
    ②左目がショボショボ、ゴロンゴロンする
    ③右目が重たく瞼が腫れてきた
    ④眼球が痛い
    ⑤目がかゆい
    ⑥光がまぶしく感じやすい
    ⑦目が赤くなる

     

    そんな症状に悩まされていつも行くアイクリニックに行きました。

    **********************************************************************

    もともと、アレルギー体質ではあるので、それ用の目薬は常時携帯しており日々点していたのですが、イネ科の花粉が落ち着いたころ(12月初旬)には点さなくなっていたのです。
    かゆかゆが収まっていたので。

    なのに、中旬頃になると上記①~⑥の症状が出てきて、眼鏡もあわなくなるくらいにどうやら視力が低下してしまって。

     

     

     

     

     

     

     

    慌てて、クリニックに行きましたが、様々な検査の後、結論としては『ドライアイ』と『角膜に多数の傷』があり、視力が落ちる位の危機的状態と診断されました(泣)。

     

     

     

     

     

     

     

    **********************************************************************

    『ドライアイ』の原因は

    ①パソコンやスマートフォンの長時間の使用
    ②コンタクトレンズの使用 ③空調による室内の乾燥
    ④血圧を下げる薬や向精神薬、抗がん剤等により発症
    ④加齢による涙の分泌量の減少や質の低下

     

     

    などがあるそうですが、「!」私は②以外全て当てはまります…。

    加齢による…のは男女ともに起こるものですが『ドライアイ』の場合、男性より女性の方が発症率が高いのだそうです。
    女性の『更年期』のホルモンバランスも影響するのだそうです。

    ホルモン治療で症状が改善する方もいらっしゃるそうですが、とりあえず、傷だらけの角膜を治すために『軟膏』ドライアイ不快感を治すために『目薬2種』を処方されました。

     

     

     

     

     

    上記お薬のお陰で多少ではありますが、視力の回復とゴロンゴロンの不快感は少し改善しているようです。

    でも、最初『軟膏』は塗るのが怖かったです。

    **********************************************************************

    寒い季節ですからエアコンに頼らざるを得ない日常ですが、加湿して、目の健康を心がけながら、やってくる春を待ちましょう。

     

     

    今日も素敵な、1日を♪

     

     

     

     

     

     

    **********************************************************************

    May the seasons you spend (together) add colors to your life.
    これから共に歩む季節があなたの人生に彩りを与えますように。

    素敵なGARDENライフを★

    GARDEN&エクステリアデザイン―新建エクスプランニング―Chinatau Watabe

    **********************************************************************

  • LIXILカーポートSCミニを設置 (2021/03/04)

    こんにちは、神奈川県の横浜、川崎を中心に外構とお庭の

    デザインと施工の会社

    ウッドデッキ・タイルテラスの専門店

    (有)新建エクスプランニングの尾林です。

     

    今日は最近増えてきた

    LIXIL製品のカーポートSCの駐輪場版

    カーポートSCミニをご紹介

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ぴったり収まってシンプルかつかっこいいです!

    特徴はというと、下から覗くと分かります。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    アルミの板張りで透けて見えないようになっています。

    従来サイクルポートだと、

    LIXIL | カースペース | サイクルポート ネスカミニ
    ポリカーボネート屋根が一般的です。
    アルミ材屋根にすることで
    デザイン性が飛躍的にアップします。
    ここからは個人の意見ですが年月が経つと
    屋根材のポリカーボネート板は
    紫外線劣化や雨汚れが目立ちます。
    ですが、アルミ材にすることで劣化は少なく
    透けて見えないため下から上を見ても汚れは見えません。
    洗浄するのもケルヒャーなどの高圧洗浄機で
    古いポリカ屋根だと割れたりしますが
    気にせずしっかり洗えるためメリットばかりです。
    コスト面ではオールアルミ材使用なので割高ですが
    一生のメンテナンス等で考えたら・・・
    アリでは!と思います。
    皆様もサイクルポート設置したいな~とお考えの際は
    1つの案としてご検討くださいね。
    尾林

     

保証アフター
  • 新建エクスプランニング