ガーデン&エクステリア工事なら新建エクスプランニング

メニュー
メニュー

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

  • 植物たちに元気をもらう秋…。 (2020/11/20)

    こんにちわ♡💙💙💙♡ ♡💙💙💙♡

    横浜・川崎を中心に外構とお庭のデザイン&施工の会社(有)新建エクスプランニングの渡部です。

    **********************************************************************

    朝晩は肌寒く、何を着ていいのか分からない季節に突入ですね。

     

     

     

     

    とわいえ、ワタクシが暮らす高尾では、毎年11月20日頃には『初氷』が見られるのですが、今年は一体いつになるのかな?

     

    繰り返し猛威をふるった台風の到来が、本格的な秋の進みを遅らせていたけれど、この数日の間に木々の葉は色づき、中にはすっかり葉を落としてしまっている木々…。

     

    **********************************************************************

    ラニーニャ現象から今年は平年より『寒い冬』になると気象庁から発表されておりますが、差し迫る衣替え作業・・・と、お庭の冬の準備。

    のんびりと構えていると突然の降霜に泣かされないように『庭の冬支度』を進めなければ…いけません。

     

     

     

     

     

    ああ、早くやらなくては……。アガぺは寒がりなので、家の中に鎮座させないとなりません。

    **********************************************************************

    日本各地から、初雪のたよりが届く今日この頃、季節は晩秋から冬へ移ろいつつあります。

     

     

     

     

     

     

    ワタクシは名前の通り夏生まれなのですが、たぶん一年の中でこの晩秋が一番好きなのです。

    山々を彩る落葉樹の葉っぱたちの命が終える、この、命の瞬間のかがやきみたいなものに『美しさ』を感じるからかもしれません。

    森に入り、カラフルな落ち葉の絨毯の上に立ち、耳を澄ますと生き物たちの息遣いが「カサカサ」「ざわざわ」と、聞こえてきます。

    **********************************************************************

    落ち葉にもの悲しさを感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、その落ち葉は、自らの命や、その他そこに暮らす生物たちの命をつなぐ大切なツールになるのです。

    新しい季節&新しい命のために・・・。

     

     

     

     

     

     

    これから寒さへと向かう植物たちに元気をもらった秋の日です。

    どうぞ、素敵な秋の日をお過ごしください♪

    **********************************************************************

    May the seasons you spend (together) add colors to your life.
    これから共に歩む季節があなたの人生に彩りを与えますように。

    素敵なGARDENライフを★

    GARDEN&エクステリアデザイン―新建エクスプランニング―Chinatau Watabe

    **********************************************************************

  • 機能門柱を花ブロックでアクセントに! (2020/11/19)

    こんにちは、座間、厚木、海老名を中心に外構とお庭のデザインと施工の会社

    ウッドデッキ・タイルテラスの専門店

    (有)新建エクスプランニングの尾林です。

    最近手に入りやすくなってきた花ブロックを設置しました。

    花ブロックとは、
    沖縄発祥でブロックの空洞部分を花模様や幾何学模様に
    型抜きしたアクセントブロックの事を言います。

    マチダコーポレーションから出ているハナリーフと言います。
    更に、

    機能門柱の脇に設置するとハナリーフと
    ワンセットに見えてとてもオシャレですね!

    今後も需要が増えてきている商材なので
    色々なプランに盛り込めたらなと思います。

    尾林

  • 宅配BOX設置完了! (2020/11/15)

    こんにちは、横浜・川崎を中心に外構とお庭のデザインと施工の会社

    ウッドデッキ・タイルテラスの専門店

    (有)新建エクスプランニングの尾林です。

    毎日朝の気温が1桁台になり寒さが染みる昨今・・・

    そんな中でも現場は進んでいきます(‘◇’)ゞ

    玄関前にて屋根下のポーチ部分に宅配BOX、「据え置き型」を設置しました。

    屋根のある玄関前に設置したので
    荷物を雨で濡れることなく取り出しできます!

    床を壊したりすることなくアンカーで設置しますので
    リフォームとかでも設置可能ですよ!

    皆様も如何ですか。

    尾林

  • N様邸のレンガのお話…。 (2020/11/14)

    こんにちわ

    横浜・川崎を中心に外構とお庭のデザイン&施工の会社(有)新建エクスプランニングの渡部です。

    **********************************************************************

    こんにちは♪ 今日はレンガのお話をさせて頂きます♪

     

     

     

     

     

     

     

    写真は、2018年春に施工させて頂きました、相模原市のN様邸のファザードです。

    お若いご夫婦のご要望を伺い、塗り壁とラフ系のレンガで仕上げたヴィンテージウォールです。

    **********************************************************************

    このファザードで使用されたレンガは2種類

    SBICという会社の『ロイヤルバインブリック(230×110×76)』のタイプ2(ラフ系)の サングリエとカシミールを7:3の比率で混色し、ウォールの笠木に使用したレンガは『RB-120【補強レンガ】240×150×50)』のプラリーヌとネーグルを同じく7:3の比率で混色しました。

    『ロイヤルバインブリック』のタイプ2(ラフ系)のレンガはラフ系という通り、レンガ1本1本の角が取れ丸くなっており、最初からヴィンテージレンガ風の仕上になっているレンガです。

    ロイヤルバインブリック(ラフ系)

     

    柔らかな、やさしい雰囲気のデザインにしたい時によく用いられます。

     

     

     

     

    **********************************************************************
    レンガにはそれぞれに積み方や、見せたい面を化粧面としてするそれぞれの積み方名前がついています。

     

     

     

     

     

    JISレンガ(日本製の規格のレンガ)の一般手的な大きさは(210㎜ × 100㎜ × 60㎜)なのですが、この210㎜×100㎜の一番大きな面を床に垂直にレンガの厚み(60㎜)を奥行きに組む積み方は『柾平張積』と言います。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    また、こちらは小口面(100㎜×60㎜)を上端に、長手面(60㎜×210㎜を化粧面に、レンガの厚み(100㎜)で積む方法です。
    小さなア-ルを作りたい時や、比較的土圧がかかる場合に取り入れられる積み方となります。

    小口積

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    また、このヴィンテージウォールの笠木に用いたレンガは『笠木用』として作られた特殊な大きさのもので、240×150×50㎜あります。
    このレンガを半分に切断し、150㎜を奥行き方向に積んだものは『小口半丁(一枚積)』と言います。

    CB120でウォールを造作した時には、この150㎜の奥行きというの「笠木」としては機能的にも意匠的にも美しい結果をもたらします。

    如何ですか!?なかなか素敵なファザードでしょう(笑)!
    **********************************************************************

    最後の2枚は後日談となりますが、昨年の台風で柾平張積下まで道路が浸水してしまい、
    悲しい事にウォール前の花壇がすべて根こそぎ・土ごと流出してしまいました。

    そのため、道路より花壇を上げたいというオーダーから、花壇縁を付させて頂きました。

     

     

     

     

    た。

     

     

     

    こちらの花壇は奥行きがあまりないので、もともと使用していた『ロイヤルバインブリック(230×110×76)』のタイプ2(ラフ系)では、76㎜の厚みがあるので、花壇がかなり狭くなってしまうため、『ロイヤルバインブリックペイバー』という、大きさ230×114×50の基本敷くことを目的として作られたレンガで縁取ってみました。

    こちらにはラフ仕上げのものはなくエッジが直線なので、普通に積むと『かっちりたつまらない花壇』になってしまうので、柔らかなヴィンテージウォールの佇まいを損わないように天端をランダムに積んでみました。

     

    レンガは積み方や目地の色なので、印象やイメージを変える事が出来ます。

    その場所場所にコーディネートする楽しさを与えてくれる『素材』です。

    今日も、素敵な一日を♪

    **********************************************************************

    May the seasons you spend (together) add colors to your life.
    これから共に歩む季節があなたの人生に彩りを与えますように。

    素敵なGARDENライフを★

    GARDEN&エクステリアデザイン―新建エクスプランニング―Chinatau Watabe

    **********************************************************************

  • 復活の儀式?? (2020/11/11)

    こんにちは、新建エクスプランニングの林です。

    事務所下にはユズリハの木が植わっています。

    分かりにくいのですが、入口となりに鉢に植わってあるんです(;´∀`)

     

    このユズリハさん、この秋はなんだか調子が悪そう・・・結構、葉が黄色くなって落ちてきます。

    なんか嫌な感じ~

    何でかな~??

    やっぱり根詰まりでもしてるかな??

    何年も植え替えてませんしね~・・・

    ・・・タイミング見て、土の入れ替えしましょうか?

    と相談すること、数週間前、やっと2人のタイミングが合って、作業となりました!

     

    鉢の大きさは約45センチ程度、高さは60センチほどあります。このサイズの鉢にみっちり土が入っていたら、簡単には動かせません。

    しかも、ユズリハの木も2m越えなので、根詰まりしていたら、スボっと抜くことも難しいはずです。

    となるとこのまま動かさないで、土のみの交換となります。

    簡単な流れとしては、古い土を抜いて→新しい土を入れるです。

    と言っても鉢全部の土を入れ替えることはしません。土と根っこを一部、包丁でカットして、取り除き、そこに新しい土を入れることによってまた新たな根っこを伸ばしてもらうという方法です。

    早速作業に取り掛かる2人。作業前に写真撮るの忘れてしまいましたよ・・・(-_-;)

    でも、思っていたより、簡単に包丁が入っていき、根もそんな詰まっていない・・・土も硬くない・・・??案外鉢の土の状態はいいですね~??と思っていた原因とは違いそうな感じの土に不思議がりながらも、もう何年も植え替えられていないので、土に栄養がなくなってしまったのかな~なんて話しながら古い土を除いていると・・・出ました幼虫さん

    イメージ画像

    一部取り除いた作業中に2匹の幼虫を見つけ、・・・これ??とさらに原因となりそうな出会いを交わし、まずは土を新しく、薬を撒いて様子見となりました。

    鉢の上に大きくはびこっていたヘデラもスッキリとさせて、これでちょっと様子を見てみます。

    また追って結果報告しますね♪

     

  • 束の間の非日常を楽しむ…。「Go To Travel」 (2020/11/06)

    こんにちわ ♡💙💙💙♡ ♡💙💙💙♡

    横浜・川崎を中心に外構とお庭のデザイン&施工の会社(有)新建エクスプランニングの渡部です。

    **********************************************************************

    こんにちは♪先月末、友人と「Go To Travel(トラベル) キャンペーン」利用して、静岡県を旅してきました。

    友人とはお互い独身の時代から国内外を問わずして旅を楽しんできましたが、今回は私は単なるドライバーと化し、彼女が数年前から『行きたい!行きたい!』と事あるたびに連呼していた場所へ(笑)。

     

     

     

     

    まあ、ある意味、彼女のわがままを叶える旅ではありましたが、ホテルの手配からすべて彼女にお任せでしたし、結果充実した時間を過ごし、大満足な旅となりましたよ。
    **********************************************************************

    仕事を早めに切り上げ16:00橋本駅でM子と待ち合わせ、一路熱海のホテルへ。

    ホテル到着は18:30過ぎ…。その日はたまたま10/10(土)に行われるはずの花火大会が台風により順延したため、【20:30~20:45】で開催され、花火大会も楽しんじゃいました。

     

     

     

     

     

    開催地の海岸はさぞや人出がものすごいのだろうと…、内心冷や冷やでしたが、順延した日だったので、花火を見上げるラブラブカップルも、カップル毎にきちんとソーシャルディスタンスが守られていましたよ。

     

     

     

     

     

     

     

     

    そもそも、花火大会も久し振りでしたので、15分間とは言え真近で見上げる生の迫力とその美しさは言葉にし難いものがありました。
    **********************************************************************

    新型コロナウイルスの影響で旅行に行けなかった2020年。

    新しい生活様式に沿って、旅の形も変わったのかな・・・?

     

     

     

     

     

     

     

     

    旅への不安は「0」ではなかったものの…実際には旅先の食事や、非日常な時間の過ごし方で得られるひと時は、その場でしか得ることが出来ないもの。

    やっぱり、『旅』っていいなぁ~ってしみじみしちゃいました。

    **********************************************************************

    翌日はM子の願いの地…河津の「体験型カエル館『KawaZoo』」へ行ってきました。

     

     

     

     

     

     

     

     

    M子はカエルに萌えを感じる女子なのです♡(50過ぎだけど)

    私もカエルの生き方や形態のかわいらしさ、カラフルさは嫌いではないので、充分愉しみました!

     

     

     

     

     

    それに、どこにいるのかわからないシャイなカエル達を探すという行為も、本当に楽しかったです。

     

     

     

     

     

    また、SHOPにはかわいいグッズやかのお方の本やいっぱいで、1冊購入し、夫へのお土産にしました。

    **********************************************************************

    熱海の花火大会はこの冬も開催予定だそうです!

    12/6(日)・12/13(日)20:30~20:45 約3,000発

    澄んだ夜空に輝く花火!それはそれは美しく楽しい時間になると思います。

     

    今日も素敵な1日を♪

    **********************************************************************

    May the seasons you spend (together) add colors to your life.
    これから共に歩む季節があなたの人生に彩りを与えますように。

    素敵なGARDENライフを★

    GARDEN&エクステリアデザイン―新建エクスプランニング―Chinatau Watabe

    **********************************************************************

     

  • ハッピーハロウィン!でした! (2020/11/05)

    こんにちは、横浜・川崎を中心に外構とお庭のデザインと施工の会社

    ウッドデッキ・タイルテラスの専門店

    (有)新建エクスプランニングの尾林です。

     

    11月ともなると朝の気温が1桁台の日が出てきましたね。

    秋から冬へと季節が移り行くのを朝ひしひしと感じる中、

    10月31日はハロウィンでした!

    我が娘たちも仮装を楽しんでいました。

    帰るなりお出迎えしてくれたのですが、

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    保育園で自分たち手作りの衣装に身を包み、

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ナイスポージング?(笑)

    そのあともちろん忘れる事は無く

    「トリックオアトリート!」とお菓子をせがむのでした。

     

    尾林

  • コンセントブレーカー (2020/11/07)

    こんにちは、横浜・川崎を中心に外構とお庭のデザインと施工の会社

    ウッドデッキ・タイルテラスの専門店

    (有)新建エクスプランニングの尾林です。

     

    最近ようやく晴れが続き

    気温も秋から冬へと変わってきました。

     

    これからは寒さ対策を考えて行かないといけない中

    現場は着々と完成していきます。

     

    お施主様がお留守でも施工していくことも多々ある中

    今は必需品となっているのが、

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    コンセントブレーカーです!

    これがあれば 漏電・短絡・過電圧によるお家のブレーカーが

    落ちてしまうのを未然に防いでくれます。

     

    今は必需品として各職人で常備していますが。

    昔は存在自体知らないで、

    電気使用していたのでお家のブレーカーが落ちてしまった!

    なんてこともしばしばありました。

     

    ちょっとしたことですが配慮して作業しています!

     

     

    尾林

     

  • 今年はインフルエンザの予防接種しますか? (2020/11/01)

    こんにちわ♡💙💙💙♡ ♡💙💙💙♡

    座間、厚木、海老名を中心に外構とお庭のデザイン&施工の会社(有)新建エクスプランニングの渡部です。

    **********************************************************************

    こんにちは♪新建エクスプランニングの渡部です。

     

     

     

     

    さて・・・今日から11月!来月は12月・・・!今年も残り2か月となりました!

    みなさまは毎年インフルエンザの予防接種を接種しておりますか!?先日内科のかかりつけ医で予防接種済ませて帰ってきた夫に、『今年は受けないと!』と毎年接種していない夫に小言を言われました。

     

     

     

     

    『じゃあ、〇〇君が通っている病院で私も打つから予約しておいて!』と頼んでみましたが、返事は通院している人以外の人は接種できないのだと断られたそうです。

    **********************************************************************

    おそらく、地域差がかなりあることとは思いますが、今年は例年より大幅に早くワクチンがなくなっていて、私が受けようとしても既に近所の一般内科にはどこにもない状況になっていました。

    『でも、コロナ対策しているし、今までも1度しか掛かったことが無いから、大丈夫だと思う』と言い切ったら、『根拠のない自信はやめなさい』とさらに小言を言われました(笑)。

     

     

     

     

     

     

     

    夫が私を心配して、ストレスになるのもいけないので、私が通院している呼吸器内科に問合せたら、若干数残っているということで、、受けることが何とか出来そうです。

    確かにね、、、喘息もちなので、風邪やインフルエンザに掛かってしまうと、色々とやっかいなので、あくまでも悪化することを防ぐために予防接種しておきます♡

     

    ワクチン接種はそれぞれのご判断によるものですが、例年どおりにと考えている御方は、ぜひお急ぎご確認のほどを…!

    **********************************************************************

     

     

     

     

     

     

    朝と昼の気温差が大きい季節ですので、くれぐれもお体ご自愛ください。

    今日も素敵な日をお過ごしください。

     

     

     

    **********************************************************************

    May the seasons you spend (together) add colors to your life.
    これから共に歩む季節があなたの人生に彩りを与えますように。

    素敵なGARDENライフを★

    GARDEN&エクステリアデザイン―新建エクスプランニング―Chinatau Watabe

    **********************************************************************

  • 乾燥に適した季節がきました! (2020/11/03)

    こんにちは、新建エクスプランニングの林です。

    私の趣味の一つに、食品の加工、保存食づくりがあります。

    というのも、実家が農家になった私、たくさんとれた野菜や果物がもったいないから加工しているだけなのですが、保存の基本は

    乾燥

    密封

    です。

    そして、乾燥については、これからの季節がオススメ!

    まずは手始めに「大根」を保存してみませんか?

    これからの大根はどんどん甘みも増して、美味しくなりますね。1本で購入しても煮物などに使えばあっという間に消費できますが、タイミングを逃すとシオシオになっていたり、黒ずんできたり…(;´∀`)

    そんなもったいないことになる前に、お手軽に大根、保存食を作りましょう♪


    ①大根を切る

    おススメは細切り。あっという間に乾燥させられます。「切り干し大根」なんて昔から保存食として有名ですよね。

    ②ザルやネットなどの空気を通す物の上に重ならないように並べて干す

    ③カラカラになったらOK!


    …なんてお手軽なんでしょう!と、過程を書いてみても簡単ですね(*’ω’*)

    気を付けるのは干している間に雨に降られないことでしょうか。

    ザルに大根を干して

    ザルに大根を干して

    大根を干して、1、2日経つと大根はギュっと縮みます。

    これをグイっと伸ばしてあげると、乾いている所と湿っている所とバラバラにならないで乾燥させられます。

    ちょっとしたことなのですが、失敗(カビ)を防ぐにはカラカラに乾燥させることが大事なので、このひと手間は結構大事ですよ(‘◇’)ゞ

    私は大根を買ったら料理のよっては使わない皮や、余りそうな大根を、ちょいちょい乾燥させて、保存用の容器に足しています。

     

    乾燥させた大根はもどす必要なく、軽く洗ってそのまま味噌汁やスープに入れられます。

    忙しい時に大助かり♪食材を切る手間が省けますよ。

    お湯で溶かしたインスタントのコンソメスープにだいこんをゴソッと入れて、汁ごとベーコンと玉ねぎと一緒に炒めて、水気が飛んだら卵でとじて、具沢山のオムレツも簡単!

    和の食材のイメージですが、癖のない大根は洋食でも大活躍!

    ぜひ、この冬、大根の保存、やってみて下さい☆

保証アフター
  • 新建エクスプランニング