ガーデン&エクステリア工事なら新建エクスプランニング

メニュー
メニュー

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

  • 春を告げる花「スノードロップ(Snowdrop)」 (2020/02/21)

    こんにちわ♡💙💙💙♡ ♡💙💙💙♡

    座間、厚木、海老名を中心に外構とお庭のデザイン&施工の会社(有)新建エクスプランニングの渡部です。

    **********************************************************************

    今年はほんとうにあたたかな冬ですね・・・。新建エクスプランニングの周辺でも河津さくらが咲き出したようですし、このまま一気に春めいてくるのでしょうか?

     

    「冬が終わってしまうのかな…?」そう考えるとやっぱり、少し寂しい気さえしてくるから不思議ですね(笑)♪

     

     

     

     

    以前私は季節の中でも、秋の終わり…?冬の始まり…?のあいまいな季節「晩秋が好き」と言いました。

    それは、やっぱり不動の1位で好きなままなのですが、…雨が降るたびに少しずつ暖かくなってくるこれからの季節も大好きです。

    そして ゆっくりでも止まってしまった時間が動き出すように…,風の色が変化していく素敵な季節ですよね?

    **********************************************************************

    寒い朝に『今日は凍っているかな?いないかな?』で私の朝のスタートが異なります。

     

     

     

     

     

     

     

    凍るような朝には、庭に訪れる小鳥たちの『バードバス』の氷を融かすのが1日のはじまりとなります。

    昨日の朝は薄い氷が張っていましたが、お湯をつかって融かすほどでもなく、庭の蛇口をひねってもそのまま、勢いよく水が出てくると『春なんだなぁ』と感じちゃいます。

    **********************************************************************

    とは言え…庭をきれいに咲いているのは、ビオラやストック、アリッサムなどの冬の一年草。

     

     

     

     

     

     

     

     

    沈丁花のつぼみは未だ硬く閉ざしていますが、

    あたたかな朝、どことなく花の香りを感じられる様になりました。

     

     

    **********************************************************************

    落葉樹の足元にはクリスマスローズが元気な顏を見せてくれています。たしか、この辺りに…と目を凝らしたら、今年も咲いてくれました。

     

    見て!かわいい白い春を告げる花「スノードロップ(Snowdrop)」です!

    スノードロップは、冬の終わりから春先(2月~3月ごろ)にかけて花を咲かせるスノードロップは、春を告げる花として知られます。

     

    日射しに春のきざしを感じるころ、ひとつの茎にひとつずつ、白い花をうつむくように下向きに咲かせます。

    夜になるとその花を閉じ、日中に吸収したあたたかい空気を溜め込みます。

     

    **********************************************************************
    スノードロップの学名は「Galanthus nivalis(ガランサス・ニバリス)」。

     

     

    属名「Galanthus(ガランサス)」はギリシア語で「乳のように白い花」を意味し、種小名「nivalis(ニバリス)」はラテン語の「雪(nivis)」を語源として「雪の中や近くに成長する」という意味があるといわれます。

     

     

     


    そこから英名では「スノードロップ(雪のしずく)」、和名では「待雪草(マツユキソウ)」と呼ばれています。

     

     

     

    西洋でも東洋でも、まだ寒い季節に人々の心に癒しを与えてくれる花として愛されてきました。

    花言葉も、スノードロップ全般では「hope(希望)」「consolation(慰め)」人の心を励ましてくれるものです。

    **********************************************************************

    【名称・原産地】

    科・属名: ヒガンバナ科ガランサス属
    学名: Galanthus nivalis
    和名: 待雪草(マツユキソウ)
    別名: スノードロップ、ガランサス
    英名: Snowdrop
    原産地: ヨーロッパ

     

     

     

    冬の終わりに咲く花なのか?春の初めに咲く花なのか…?人の心を励ましてくれるような愛らしい姿には心が癒されますよね…?

     

    今日も素敵な1日をお過ごしください。

     

    **********************************************************************

    May the seasons you spend (together) add colors to your life.
    これから共に歩む季節があなたの人生に彩りを与えますように。

    素敵なGARDENライフを★

    GARDEN&エクステリアデザイン―新建エクスプランニング―Chinatau Watabe

    **********************************************************************

     

     

     

     

     

  • 美味しいものは幸せに~ (2020/02/20)

    こんにちは、厚木、座間、海老名で庭と外溝の工事をしている新建エクスプランニングの林です。

    みなさん、美味しいものは好きですか?って、嫌いと答える人がいなさそうな質問ですね。

    先日渡部も美味しい物のブログを書いていましたが、私も先日美味しい物を頂きました♪

     

    先日自宅で初めて「タコしゃぶ」をしました!初めてのタコしゃぶ…今までスーパーでタコしゃぶに!と書いてあるいうパックを見たことはあっても、やったことのなかったのを先日やってみました(*’ω’*)

    なんでタコしゃぶをしようと思ったかというと、新年会の時に、職人の深谷と美味しい物の話をしていて、その中で、タコしゃぶが美味しいという話があり、やったことのない私はぜひやってみよう~♪と決意を(笑)

    新年会

    新年会

    深谷「刺身用の水ダコを冷凍し、半解凍の状態で薄く切り、それをしゃぶしゃぶするんだよ」

    林「なるほど~!美味しそう!!」

     

    …なぜ、シャブシャブしている写真がないかというと、写真に失敗したからです(*’▽’)写真の技術も上げないとですね…

    でも、初めてのタコしゃぶ、我が家の息子たちもお気に入りになったようです。シャブシャブいっぱいして、一柵の水ダコがあっという間になくなってしまいました。

    「美味しい!また食べたい!」の声!(^^)!

     

    事務所で仕事をしていると、職人さんとはゆっくりとお話する機会があまりないのですが、忘年会や新年会のような場では新しい一面を知ることが出来て、楽しい時間となりますね。

    今回教えてもらったタコしゃぶは我が家のメニューに登録されることとなりそうです!

     

  • サイクルラックの設置をしました (2020/02/19)

    こんにちは、座間、厚木、海老名を中心に外構とお庭のデザインと施工の会社

    ウッドデッキ・タイルテラスの専門店  (有)新建エクスプランニングの尾林です。

     

    今回はお客様ご要望の

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    サイクルラックを取り付けました。

    こちらのサイクルラックはシンプルなタイプ。駐車場の一画を自転車専用にしました。

    このようなシンプルなサイクルラックだとどんな外構のデザインにも溶け込んでしまいそうですね。

     

     

     

     

     

     

     

     

    今回は位置も隅切りと平行に設置しましたが、このようなシンプルなタイプのラックなら、設置角度の調整はしやすいですね(*’ω’*)

    自転車を設置して更にチェーン等鍵を付ければ、自転車のカギだけでなく2重の盗難防止ができます。

     

    これからもご提案していきたいです(^O^)/

     

     

    尾林

  • 『街のケーキ屋さん 』&Valentine’s day (2020/02/16)

    こんにちわ ♡💙💙💙♡ ♡💙💙💙♡

    座間、厚木、海老名を中心に外構とお庭のデザイン&施工の会社(有)新建エクスプランニングの渡部です。

    **********************************************************************

    気が付けば・・・2月半ば…。今日車で通りかかった上溝にあるお寺の河津さくらも開花しておりました。

     

    ピンク色のカワイイ河津さくら…。今年はあたたかい冬でしたので(過去形で大丈夫かな?)咲出しがかなり早く感じますが、そのひたむきに咲く姿に『どんだけカワイイのだろう‥』って思わずつぶやいてしまいました。

     

     

    カワイイと言えば、あっ!おとといは『Valentine’s day』でしたね!

     

     

    愛の告白をした人も、愛のささやきをした人も、、ラブラブな素敵な時間をそれぞれに楽しんだ人もおられたかと思います。

     

    わたべは…。上記は全て妄想の中でしましたが、前日の13日に会社近くの『街のケーキ屋さん Meme』に行き、『Valentine’s day』のお菓子を購入しました!

     

    もちろん、自分が食べるケーキもね!ふふふ

    **********************************************************************

    このお店は会社から徒歩1~2分の所にあるのですが、実は今年になって2月初めに、初めて足を踏み入れたお店なのです。

     

    ネコをモチーフにした店内は、明るくてかわいらしい作りです。店内にネコグッズがいっぱいあってかわいい。猫好きなら満足できるそんなお店です!

     

     

     

     

    **********************************************************************

    肝心のお菓子はというと、ケーキに使用している生クリームはこだわりの九州産純生クリームを使用していたり、焼き菓子にはカルピスバタ―を使用していて、さっぱりしてるのに生クリームの味がしっかり残るそんな味わいのケーキでした。

    **********************************************************************

    甘すぎずそれぞれの素材を生かしたケーキですが、シンプルな中にも、素材の美味しさを引き出す細かい気配りが伝わってきます。

    カルピスバターを使用した独特な香りのバターケーキは、さっぱりとしていて食べやすく、好きな人にとってはたまらない味だと思います!

     

     

    わたしは甘いものは好きなのですが、甘すぎるものが苦手でして。あと、初老の域に達してから、焼き菓子でも『胸やけ』してしまうことがあるのですが、メメさんのお菓子は自然な甘さで体にスーっと入っていく感じでした。

    ただ手作りで余計なものは何も入ってないので、あまり日持ちがしない様なので、プレゼントの時などは要注意かもしれないですね。

    **********************************************************************

     

    【チョコプリンアラモード】Valentine’s仕様♡黒猫の陶器の中に濃厚チョコプリンにフルーツたっぷり

     

     

     

     

     

     

     

     

    【Meme メメ】Valentine’s仕様♡こちらはおすまし黒猫の中にクランベリーのジュレと濃厚なチョコレートムース?甘酸っぱい大人の味で、クランベリーのプチプチの食感がたまりません。

     

     

    **********************************************************************

    一つ一つゆっくり丁寧に作っているので、すべての商品が、安心でおいしく召し上がっていただける、ほッと出来るお菓子屋さんです。

    こちらへお越しの際は寄ってみてはいかがでしょうか?

     

    素敵な日曜日をお過ごしください。
    ♡💙💙💙♡ ♡💙💙💙♡♡💙💙💙♡ ♡💙💙💙♡♡💙💙💙♡
    **********************************************************************

    May the seasons you spend (together) add colors to your life.
    これから共に歩む季節があなたの人生に彩りを与えますように。

    素敵なGARDENライフを★

    GARDEN&エクステリアデザイン―新建エクスプランニング―Chinatau Watabe

    **********************************************************************

     

  • 厚木で庭作り完成(*^-^*) (2020/02/11)

    こんにちは、座間、厚木、海老名を中心に外構とお庭のデザインと施工の会社

    ウッドデッキ・タイルテラスの専門店  (有)新建エクスプランニングの尾林です。

     

    厚木の現場にて庭作りが完成しました(*^-^*)

    ご予算の関係上最初は外構工事のみだったのですが、

    お施主様から「最終的に庭ってどう使うんですか?」と

    再相談があり打ち合わせを重ね出来上がったのが

    テラスと人工芝を組み合わせて

    庭つくりをしました(*^-^*)

     

    更に

    桶が邪魔になることがあるので

    タイルを1段下げて桶兼用で一体感があるように施工(^O^)/

     

    自転車を駐車場側に置きたくないと聞いていたので

    高低差が多少あるところを

    スロープを造作して上がれるようにしました(^^♪

    縦格子のフェンスを設置しているので

    角度によっては完全に見えないくらいですが

    正面から見ると

    見えるようにして防犯+いたずら防止にしました(*’ω’*)

     

    駐輪場兼タイルテラスで子供が帰ってきたら

    そのまま遊べるお庭の完成にお施主様も大変喜んで頂けました(*’ω’*)

    尾林

    他にも縦格子を目隠しに使ったお庭の施工例もあります→

     

     

     

  • 土工事バンザイ(◎_◎;) (2020/02/14)

    こんにちは、座間、厚木、海老名を中心に外構とお庭のデザインと施工の会社

    ウッドデッキ・タイルテラスの専門店  (有)新建エクスプランニングの川端です。

     

    住宅の周りに出来上がる外構の工事、工事の内容を大きく分けると

    土工事・組積工事・エクステリア工事・仕上げ工事と

    四つの分類に分けることが出来ます。

    組積工事は読んで字のごとく、ブロックやレンガなどを積む工事なので

    外構屋さんの仕事って感じですよね。。

    エクステリア工事は、フェンスやカーポートなどアルミ商品の工事

    仕上げ工事は土間コンクリートや左官など最後の仕上げの部分を言いますが

    土工事・・・

    さて何ぞや?と思う方もいるかもしれませんが、これも読んで字のごとく

    土の工事・・穴を掘ったり整地をしたりとなかなか体力のいる作業なのです。

    とくに住宅外構工事の場合は作業場が限られているので重機が使えない場所も多く

    人力でせっせと頑張るしかありません(>_<)

    土の量や片付ける量によっては・・・(◎_◎;)これ全部人力でやるの?

    もう言葉にならない絶望感を味わう事もありますが、

    やらなければ終わらないので頑張るしかありません!

     

    スコップ片手に気合を込めて~♪

    がんばるぜい~♪

    がんばるぜい~♪

    綺麗な外構が仕上がるように、職人さんたち頑張ってくれます!

     

    穴掘りから始まってブロックを丁寧に組積して、フェンスなどアルミ商品を組付け

    根気のいる仕上げ作業!

    外構工事の職人さんは、いろんなことが出来る器用な職人さんです。

  • 拘りが大事ですー外構工事ー (2020/02/09)

    こんにちは、座間、厚木、海老名を中心に外構とお庭のデザインと施工の会社

    ウッドデッキ・タイルテラスの専門店  (有)新建エクスプランニングの川端です。

    こちらでは、お庭やエクステリアについての知識や経験、現場の様子などを書いていきたいと思います。
    宜しくお願い致します。

    現在進行中の外構工事アプローチの正方形乱張り石とサークルストーンが形になりました。

    現場の確認に行くと、サークルストーン周りに自然石のピンコロが並べてあり、その並べ方に「さすが~」の一言です。

    デザインした私が現場で拘りを指示することもありますが、細かな部分、打ち合わせや図面で表現できない部分は、現場で作業する職人さんの拘りで外構の仕上がりもだいぶ変わってきます。

     

    例えばレンガを丸く並べる時・・・

    目地のあるレンガと無いレンガで違いますが、ここでは目地の無いレンガです。

    そのまま並べれば三角の隙間が出来てしまいますが、

    台形に加工すれば、綺麗な円にすることが出来ます。

    三角の隙間が有るか無いかではぜんぜん仕上がりも違うものです。

    「さすが~」の一言です。(*^^*)

     

    塗装前のブロックにアクセントのタイルを貼っていますが、タイルの圧着剤が塗装の下地に付着すると、仕上げ塗装した時、圧着剤が透けて見えてしまう事もあります・・・

    作業段階でしっかり養生したので綺麗な門袖が完成しました。

    さすが、いい感じです(*^^*)

    こちらのエクステリアの施工例はココ

     

    アプローチでよく使っている乱張り石も、購入した石を貼っただけでは目地の太さがでたらめになり格好良いものではありません。

    一枚一枚その場所にあった形に整え、丁寧に削りながら目地を合わせていきます。

    目地が揃っているか、いないかでは仕上がりに雲泥に差が出ます。

    これは拘りましたね~(*^^*)

    こちらのエクステリアの施工例へ→

     

    ヴィンテージな材料を使用した時も、大きさ合わせに切断などしますが、スパッと切れていたのでは、古き良きのイメージと違ってしまいます。

    少し手を入れてヴィンテージらしさを演出する気遣い

    さすがです。(*^^*)

     

    拘るから完成が楽しみになる外構工事!

    ただ拘ると言っても、使う素材やデザイン、お客様の要望も様々ですから提案する私も、造り手の職人さんも、この先ずっと勉強です。

     

  • 緑はトライが大事です (2020/02/13)

    こんにちは、厚木、座間、海老名で庭と外溝の工事をしている新建エクスプランニングの林です。

    今年はあまり寒くなりませんね~暖かい日が多くて、桜はきっと早く咲いてしまいますね。

     

    先日、植栽の作業をしに行きました。

    今回の施主様は植木を一緒に選ばせて頂き、エクステリアに合わせた下草を植えました。

    大きな花壇スペースがアプローチ横にあるお宅では、花壇スペースには一年草と宿根草、植木を植え、年間通してキレイに保てるように、お手入れが大変にならないようにを意識して、植物を。

    ただし、樹脂ポールの手前には乾燥に強めなものを選んで植えました。

    シンボルツリーはソヨゴ。

    弊社一番人気のシンボルツリーかなと思います。成長もゆっくり目ですし、そよそよとした雰囲気が素敵ですよね。

    植物を育てようというのは、最初はトライ&エラーを繰り返すものです。自分のテクニックというだけの問題だけでなく、その土地に合う、合わないという植物があります。

    気温や日の当たりの問題だけでなく、不思議とうまく成長してくれないという植物があったりします。

    なので、「私にはお花を育てるのは向いてないわ・・・」なんて思うことなく、自分が育てやすい植物を色々と試してみてもらいたいと思います。

    お花のある庭、素敵ですよね。そんな施工例はこちら

     

  • 厚木の現場で土間スリットに人工芝(*^-^*) (2020/02/07)

    こんにちは、座間、厚木、海老名を中心に外構とお庭のデザインと施工の会社

    ウッドデッキ・タイルテラスの専門店  (有)新建エクスプランニングの尾林です。

     

    まずはじめに、

    お題にある土間スリットの説明をします(*’▽’)

     

    土間スリットでの伸縮目地とは、温度変化などによる膨張や収縮でコンクリートなどが亀裂することを最小限にとどめるために設ける、弾力性を持たせた目地や縁切りのことです。

    コンクリート造の駐車場や建物は真夏と真冬の温度差によって大きく膨張・収縮が発生します。 また、地震が起きた時の振動は、各部分を大きく動かしてひび割れを生じさせるために設置します。

     

    伸縮目地だと

    「伸縮目地の役割」の画像検索結果

    このような黒やグレー色の目地棒のような仕上がりになるので

    外構工事計画の中では欧風な風景の中に目地棒はあまりミスマッチなので、

    「土間スリット」の画像検索結果

    コンクリートに型枠を入れてコンクリートを干渉させずに

    スリット部分に砂利やタマリュウを入れることにより

    外構工事のいろいろな風景に合わせることが可能になりました。

     

    今回は余った人工芝をスリットに

     

     

     

     

     

    入れてみました(^^♪

    アップにすると

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    少し下げ気味に設置して

    足や車のタイヤに引っかかって

    人工芝がめくれないように考えました。

    見栄えも良いしこれから自分の流行りになりそうです( *´艸`)

    尾林

    人工芝のスリット施工例はこちらへ→

     

  • 今年の冬のスリッパは~?? (2020/02/06)

    こんにちは、厚木、座間、海老名で庭と外溝の工事をしている新建エクスプランニングの林です。

    我が家の息子たち、日ごろは裸足族なのですが、さすがに冬の間は裸足でいるのがキツイ日もあるようで”(-“”-)”

    といっても、靴下をはくのは「面倒くさい?暑い?とにかくイヤ~・・・」というので、冬の間用スリッパを用意しています。

    今年は・・・

    サメ(*’ω’*)に

    柴犬(*’ω’*)

    フワフワにモコモコでさわり心地はgood!!

    でも・・・

    サメを履くと歯が当たってちょっと痛いです(;´∀`)というか履き方独特・・・

保証アフター
  • 新建エクスプランニング