ガーデン&エクステリア工事なら新建エクスプランニング

メニュー
メニュー

HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

  • サンルーム・ガーデンルームでのんびり① (2019/04/28)

    こんにちは、座間、厚木、海老名を中心に外構とお庭のデザインと施工の会社

    ウッドデッキ・タイルテラスの専門店  (有)新建エクスプランニングの川端です。

    こちらでは、お庭やエクステリアについての知識や経験、現場の様子などを書いていきたいと思います。
    宜しくお願い致します。

    ゴールデンウィークですね。サンルーム、テラスのあるお庭が楽しめる季節!折れ戸を全てフルオープンにすることのできるガーデンルーム・ジーマ!気分に合わせていろんな体験ができるお庭のアイテムです。

    芝生だった場所をご家族専用のテラススペースに!

    ガーデンルーム内には、日除けや照明、取り外しの出来る竿掛けもあります。

    これからの季節、テラスに出てティータイムやでモーニング・ディナーも楽しめます。

    折れ戸を閉めてリビングルームの延長スペースとして、折れ戸をフルオープンにして、風を感じながら、青空の下楽しいひと時を・・

    こんなに大型なG・Wはもうないとニュースでも言っています。大型で長期にお休みが取れた時はちょっと遠出をするのもいいですが、普段はなかなかお出かけできないという方も多いかと思います。

    こんな自宅でゆっくりできる空間はいかかですか??

    サンルームを含めたお庭のトータルコーディネート、お気軽に新建エクスプランニングにご相談ください。

  • インターロッキングの味わい (2019/04/25)

    こんにちは、新建エクスプランニングの林です。

    今日はお庭の工事が終わったお客様の所へ完成のお引き渡しへ同行しました。

    こちらのお庭に使われているインターロッキング、SBICのパエリアという商品なのですが、天然石の様な味わいが特徴のインターロッキングブロックです。

    サイズも3種類あり、大きなサイズを敷くと、まるで大判の石材を敷いたような味わいを出せます。

    このパエリヤ、別のお宅でも使ったことがあるのですが、こちらではナチュラルというより、カッコイイ、クールな雰囲気です。

    ウッドデッキの手前のスペースにパエリアを敷いたのですが、色と敷き方でこんなにイメージは変わります。

    同じ素材でも、デザインなどでこんなに変わるのだと、ちょっとびっくりしました。

    弊社で雑草対策等にオススメしているインターロッキング。

    いろいろな種類がありますが、天然石の味わいがあるパエリア。おすすめです♪

  • 春です。いろいろ切り替わります。心もカタログも…お値段も… (2019/04/24)

    こんにちは、新建エクスプランニングの林です。

    この春、4月から値上がりしたもの、たくさんありますね。牛乳など、主婦にとっては分かりやすいものや生活に欠かせない物もニュースで取り上げられるため皆さんも目にしたと思います。

    そんな値上がりの波にエクステリア業界も逆らえず・・・

    近年の輸送コストの値上がり(ニュースでも言ってましたね。)や材料の値上がりが原因の様です。

    そして、4月はカタログが新しくなるタイミングでもあります。

    そのタイミングに合わせて、サンプルルームにあるカタログも新しく変えます。

    新建のサンプルルームにはたくさんのカタログがあります。

    こんなにたくさんあっても、新建のプランナーさんたちが、「この商品なら大丈夫」と経験からお客さんのプランに使えるエクステリアやガーデンの会社のカタログが置いてあります。

    値段がお安くても、プロとして扱えないなと判断された商品のカタログは置いてありません。

    と、話が思わぬ方向へ行ってしまいましたが、カタログが新しくなるという事は、古いカタログは処分されるという事です。先日、事務のSさんに1回の駐車場奥へカタログを持って行ってもらったのですが、こんなにドッサリ(ー_ー)!!

    急な階段を幾度も上り下りして運んでくれて感謝感謝です<(_ _)>Sさん、ありがとう~!!

    サンプルルームには新しいカタログが並びました。

    春は、私ごとながら、誕生日もあります。30代最後の一年、気持ちも新たに、頑張っていきます~♪

  • 自宅でバーベキュー♪ (2019/04/23)

    こんにちは、座間、厚木、海老名を中心に外構とお庭のデザインと施工の会社

    ウッドデッキ・タイルテラスの専門店  (有)新建エクスプランニングの川端です。

    こちらでは、お庭やエクステリアについての知識や経験、現場の様子などを書いていきたいと思います。
    宜しくお願い致します。

    今回は、弊社で今まで作成してきたお庭のオリジナルアイテムの一部を書いてみました。

    G・Wです。キャンプ場に遊びに行ってバーベキューも良いですが、ご自宅でピザを焼いてホームパーティー♪最高です(^^)

    耐火煉瓦で作成するには、技術的問題やなかなか時間がないけど自宅にピザ窯がほしいいう人には手ごろな大きさのピザ窯『プチドーム』という商品があることをご存知ですか?

    作業は、ただ積み重ねるだけ!あとは、炭で火をお越しただけでピザをたのしめるんです。

    プチドームが一台あるだけでホームパーティーが盛り上がることも違いありませんね。

    このプチドームにさらに化粧を施して存在感たっぷりなお庭のアイテムにする事も出来ちゃうんですよ。

    このピザ窯は、煙突がなくとも酸素の流れが計算されていますので周りをレンガなどで化粧するとお洒落に変身させることが出来るんです。写真は、弊社が施工した耐火煉瓦でオールドチックに化粧したピザ窯(プチドーム)です。

    他にもブロックやタイル、テーブルを組み合わせてみたり中を空洞に加工して扉を付けた小物置みたいな提案もできるんです。

    お庭のイメージにアレンジすることでグーンとグレードがアップします。

    早速ピザ生地を伸ばして焼いてみました。

    ピザ以外にもいろんなレシピが楽しめそうですね。

    休日、家族や仲間たちとの庭あそびが一段と楽しくなること間違いなしです。

    でもピザだけでは、物足りなくありません?ホームパーティーと言ったらバーベキューは外せませんよね。

    ホームセンターなどでお手軽なBBQ炉が販売されていますがもっとお庭の一部になるようなオリジナルがほしいという方には、ブロックやレンガを利用したオリジナルなバーベキュー炉がお勧めです。

    写真は、バーベキュー炉とシンク(水道)を組み合わせて作ったオリジナルです。

    耐火煉瓦で積み上げシンクの部分はタイルを貼って清潔感が保てるようにしました、水受けは、ガーデンボールという可愛らしい陶器の商品です。

    庭の片隅にこんなお洒落なバーベキュー炉があったら、わざわざ遠くの行楽地まで出かけなくとも、イスやテーブルを並べて自宅でアウトドア!

    時間も帰りの混雑も気にしないで楽しめます。来年こそは、こんな生活いかがですか?

    弊社では、他にもオリジナルの立水栓やウッドデッキ・タイルデッキなど沢山の施工実績があります。

    『お庭を楽しむ』をコンセプトにみんなが笑顔になれるアイデア!お庭に出たくなる提案なら新建エクスプランニングへ、ご相談ください。

  • ドッグガーデンでたくさん遊ぼう♪ (2019/04/21)

    こんにちは、座間、厚木、海老名を中心に外構とお庭のデザインと施工の会社

    ウッドデッキ・タイルテラスの専門店  (有)新建エクスプランニングの川端です。

    こちらでは、お庭やエクステリアについての知識や経験、現場の様子などを書いていきたいと思います。
    宜しくお願い致します。

    ペットにワンコを飼われている方、ドッグガーデンと言えば広いお庭に芝生を想像しませんか?

    芝の上を走りまわる愛犬・・・良いですね~

    しかし広いお庭があれば良いのですが、なかなかここまでのスペースがないのも現実だと思います。

    ワンコを走り回らせたいときはドックランを利用して・・

    家では今の庭を上手に利用出来たら最高です。

     

    こんなスペースがあるとワンコとの生活が楽しくなりそうです(*^^*)

    それは・・

    新建エクスプランニングお勧め、タイルのテラスです。

    室内で暮らすワンコは、日光浴やボール遊びに・・

    外で暮らすワンコは自分のテリトリーが出来て大喜び(^^♪

    泥んこにもなりません。

    以前テラスを造ったお客様よりこんなお話を聞いたことがあります。

    「今までは土でドロドロになってしまい子供も近づきたくなかったみたいだったけど・・テラスにしてからいつも遊ぶようになった。」

    ワンコもたくさん遊んで貰えて喜んでます。

    水道や屋根を組み合わせることも出来ます。

    テラスの周りをフェンスで囲えば安心なドッグガーデンになります。

    ポイント:ワンコが出入りする門は内側に開くようにすれば飛び出すことがなくなります(*^_^*)

    ワンコにも人にもハッピーなタイルテラス、雑草防止にもなりお勧めなお庭アイテム!

    もちろん家族も楽しい時間が過ごせます。

    良いことだらけのタイルテラス、お気軽に新建エクスプランニングにご相談ください。

     

  • テラス屋根、柱の工夫で一件落着! (2019/04/18)

    こんにちは、座間、厚木、海老名を中心に外構とお庭のデザインと施工の会社

    ウッドデッキ・タイルテラスの専門店  (有)新建エクスプランニングの川端です。

    こちらでは、お庭やエクステリアについての知識や経験、現場の様子などを書いていきたいと思います。
    宜しくお願い致します。

    快適なお庭生活にお勧めなタイルのテラスやウッドデッキ!

    リビングルームから繋がるサプライズ空間として人気がありますがそこにテラス屋根を取り付けたいとのご相談も多くあります。テラス屋根も様々なデザインの商品がありますが、構造的にはほぼ同じで屋根となる部分と柱に分かれています。

    リクシル スピーネ

    リクシル スピーネ

    取り付ける場所や条件によっては、柱があることで使い勝手が制限されてしまう場合があったり、邪魔になるので取り付けをあきらめてしまうということも・・・

    そんな時は柱の位置を変えてしまえば一件落着!

     

    こちらでは窓の前に柱が・・と心配してました、梁を延長して境界線まで柱を移動!

    これならお庭の使い勝手に何の支障もありません(*^^*)

    日本の住宅事情、限られたスペースのお庭をいかに使い勝手良く、便利なスペースにするのが私たちの仕事です。家のお庭は狭いから・・・と諦めないで、お庭を活用しましょう。

    お庭の活用、使い勝手のいいお庭、新建エクスプランニングへ相談して下さい。

     

  • 宅配ボックスのススメ (2019/04/12)

    こんにちは、座間、厚木、海老名を中心に外構とお庭のデザインと施工の会社

    ウッドデッキ・タイルテラスの専門店  (有)新建エクスプランニングの川端です。

    こちらでは、お庭やエクステリアについての知識や経験、現場の様子などを書いていきたいと思います。
    宜しくお願い致します。

    今回は宅配ボックス!単身の方や共働きの増えている現代。マンションやアパートでは、すでに完備されている所も多くなってきていますが、やはり戸建てでも需要が増えています。

    不在による再配達、配達業者さんの人手不足等が問題になっている中、荷物を受け取る側にも、さまざまな問題があるようですね。

    皆さんは自宅に届く宅配物の受け取りで困ったことはありませんか?

     

    戸建て住宅用宅配ボックス コンボ

    埋め込み・壁掛・ポールなど種類はさまざまあります。

    郵便物と宅配物が1台で受け取れる宅配ボックス&ポスト!

    電源不要で後付けも可能です。イタズラ押し印・盗難予防の施錠もバッチリ!!

    今はコンビニエンスでの引取りや、駅に受け取る様のボックスが設置されていたりとと、再配達をしなくて済むような仕組みがどんどんできていますが、やはり自宅で引き取れるのが宅配の良い所でしょう。

    宅配ボックスを自宅に設置したら・・・

    〇自動で捺印を押してくれるから安心

    〇時間を気にせず外出できる

    〇帰宅後にボックスを見るのが楽しみなっちゃう!?

    宅配を待つという無駄な時間を省くために活用してみてはいかがですか?

    宅配ボックスを考えている方、お庭や外構のご相談なら、新建エクスプランニングにお任せください。

     

  • もうそろそろ相模原での花見は終わりですかね~ (2019/04/07)

    こんにちは、タイルテラス・ウッドデッキの専門店 新建エクスプランニングの林です。

    新年度になりましたのでちょっとだけ、頭の文章を変えてみました(^_^;)

     

    今年はお花見しましたか?今年は咲き始めてから楽しめる期間が長くて幾度か週末を迎えましたね。

    我が家の息子たちも、屋台の出るお花見会場から、主人の実家の側の桜の綺麗な公園、私の実家へ(山梨のモモ農家なので、桜というよりはモモですが)・・・

    とこの季節の週末は忙しくアチコチでお花見という名の元、遊びまくっていました。

    どちらかというと屋台がメイン??

    どちらかというと屋台がメイン??

    うらやましい限りです(笑)

    お花見と言えば、桜はソメイヨシノのイメージが強いですが、ソメイヨシノの下で花を見上げて気付くことありませんか?・・・そう、お花が下を向いているんです。まるで、『この下で宴会をしてくれ!』と言わんばかりの咲きっぷり(ー_ー)!!

    でも、お花って、どちらかというと上向きというか、あちこちに向かって咲き、虫を読んでいるというイメージがありますよね。そんな中、下向きに咲くなんてちょっとアウトサイダーなソメイヨシノさん。

     

     

    ソメイヨシノが下向きに咲くにも意味や原因がありまして、諸説ありますが、桜の花は、1つのつぼみから複数の花を咲かせています。そのため、ギューギューに咲くのを嫌い、長い柄を伸ばしてのびのびと咲かせようとします。となると、花がついている柄が細くて長いため、花の重さに耐えられず、重力に引っ張られて、柄が下に曲がってしまうそうです。

    他にも、木が大きいから、下にいる虫に分かってもらうためとか、いろいろ説があるそうですが、この季節に一斉に花を咲かせ、私たちを楽しませてくれることに感謝ですね。

     

     

    ニュースでは、ソメイヨシノがなくなるとか、お花見のマナーとかがいろいろ言われていますが、これからもお花見の文化がなくなることなく続いて行ってほしいものです。

     

     

     

     

     

     

     

  • 限りある空間にこそタイルテラスを~ (2020/06/14)

    こんにちは、座間、厚木、海老名を中心に外構とお庭のデザインと施工の会社

    ウッドデッキ・タイルテラスの専門店  (有)新建エクスプランニングの川端です。

    今回は、デットスペースになっていた中途半端な場所、敷地の有効利用に提案したタイルテラス!

    目隠しフェンスと屋根も施工してこのようなスペースに生まれ変わらせられます!

     

    砂利敷きだけであった中途半端なスペースにしっかりと納まっているタイル貼りのテラス
    清潔感があり御家族専用のもう一つの玄関のようでもあります。

     

    気になっていたお隣さんの窓の前には、ホワイトの目隠しフェンスが施工されリビングルームからの見た目も明るく床続きになっていて今までの悩みがウソのようです。
    小さなお子さんの転落防止にメッシュタイプのフェンス  もとりつけました。

     

    柱のないルーフタイプの屋根も取り付け完了!
    平日ちょっとした洗濯ものを干しておいても急な雨でも安心です。

     

    ただ砂利の敷いてあるだけだったお庭スペースがこんなに使い勝手良さそうなスペースに大変身です。

     

    敷地内の有効利用、限られたスペースでも考え方ひとつで生活がガラッと変わります。
    せっかくのお庭、使い勝手に悩んでいませんか?

    お庭のご相談なら、新建エクスプランニングにお任せください。

  • 玄関前の目隠しを (2019/04/08)

    こんにちは、座間、厚木、八王子市を中心に外構とお庭のデザインと施工の会社

    ウッドデッキ・タイルテラスの専門店  (有)新建エクスプランニングの川端です。

    こちらでは、お庭やエクステリアについての知識や経験、現場の様子などを書いていきたいと思います。
    宜しくお願い致します。

     

    日本の住宅事情、玄関ドアを開けると目の前は道路という土地条件の場所多いですよね。

    お庭の目隠しも気になりますが、今回は玄関前の目隠しのパターンを上げてみます。

    良くあるご相談が「子供がドアを開けすぐに道路に飛び出しそうで危険!」

    道路との間にアクセントを作りたいという内容にプラスして中が丸見えになるので目隠しも兼ねたいという事です。
    子供にとって外に出るのは大きなイベントのようなものですから後先考えないで飛び出しちゃいますよね。

    ご両親のお子さんに対する大きな愛を感じます(*^^)v

    こちらの現場では、玄関ドア正面に格子のパネルを提案しましたが、毎日通る玄関!

    狭く圧迫感を感じないように玄関ドア中心よりパネルの取付位置をずらして取り付けました。

    通路は最低でも90センチは確保出来るよう提案をしています。

     

    建築時に造作した玄関ポーチもパネルの柱が納まるよう切断加工!後で綺麗に補修します。

    ポーチの横には道路に向かって斜めにステップが出来ます。
    玄関スペースに屋根の面積が少ないので、雨の日玄関扉を開けるのに傘をさしたまま?にならないよう後付けの屋根(コンバイザー)を取り付けました。

    そして、玄関前の目隠しが完成!

    玄関ドアの上まで高さがあり建物と梁がつながることで建築物と一体化して玄関周りを一段と良く見せてくれます。

    色調も玄関ドアに合わせいい感じに仕上がりました。

    お庭や外構のご相談なら、新建エクスプランニングにお任せください。

保証アフター
  • 新建エクスプランニング