HOME > スタッフブログ > 厚木の現場で土間スリットに人工芝(*^-^*)
厚木の現場で土間スリットに人工芝(*^-^*)
2020/02/07
こんにちは、座間、厚木、海老名を中心に外構とお庭のデザインと施工の会社
ウッドデッキ・タイルテラスの専門店 (有)新建エクスプランニングの尾林です。
まずはじめに、
お題にある土間スリットの説明をします(*’▽’)
土間スリットでの伸縮目地とは、温度変化などによる膨張や収縮でコンクリートなどが亀裂することを最小限にとどめるために設ける、弾力性を持たせた目地や縁切りのことです。
コンクリート造の駐車場や建物は真夏と真冬の温度差によって大きく膨張・収縮が発生します。 また、地震が起きた時の振動は、各部分を大きく動かしてひび割れを生じさせるために設置します。
伸縮目地だと
外構工事のいろいろな風景に合わせることが可能になりました。
今回は余った人工芝をスリットに
入れてみました(^^♪
アップにすると
少し下げ気味に設置して
足や車のタイヤに引っかかって
人工芝がめくれないように考えました。
見栄えも良いしこれから自分の流行りになりそうです( *´艸`)
尾林
人工芝のスリット施工例はこちらへ→☆

アイビーブログ
- (05.08)排除するだけの〇〇〇〇な空間も、素敵なのかもしれませんが…。
- (04.23)誕生日でしたー!
- (04.30)ピッタリで驚いた〇〇〇と、4月の夜のうれしい出来事…♡♡♡
- (04.13)イイジマムシクイの世界旅―2025
- (04.05)手が出ないと思えば思う程…(涙)