母も一緒に
2020/05/24
こんにちは、厚木、座間、海老名で庭と外溝の工事をしている新建エクスプランニングの林です。
子供たちの自宅待機もそろそろ終わりが見えてきているのでしょうか?息子たちの宿題にも暗雲が・・・”(-“”-)”というか、決められた課題を決められたようにきちんとできていれば、暗雲なんて立ち込めないはずなんですが・・・仕事から帰っての一言目に「宿題やった??」が定番となっている母です。
そんな子供たちの課題の中には一緒にやらなければならない課題も。
そのうちの一つが、次男君の家庭科の課題。「野菜をゆでる」です。
ジャガイモと青菜と、茹でる前の様子、茹でた後の様子を観察して、プリントにまとめるという簡単な課題。
「ジャガイモは変わらないね~、青菜はどうかな~?」なんて話しながら一緒に料理をしました。
毎日のように料理をしていると、茹でて起きる変化なんてものは気にもしないのですが、子供と一緒に「勉強!」という感じで料理をすると、ちょっと気分も変わり楽しくなりましたよ。
そんなホッコリとしている母を放って次男君は、さっさと茹で上がったジャガイモを一口つまみ食いし、兄に「俺が茹でたんだ!ジャガバタするぜ!!」と自慢しに行きました(;´∀`)

アイビーブログ
- (05.08)排除するだけの〇〇〇〇な空間も、素敵なのかもしれませんが…。
- (04.23)誕生日でしたー!
- (04.30)ピッタリで驚いた〇〇〇と、4月の夜のうれしい出来事…♡♡♡
- (04.13)イイジマムシクイの世界旅―2025
- (04.05)手が出ないと思えば思う程…(涙)