HOME > スタッフブログ > 大谷石の笠木とブロック馬積み
大谷石の笠木とブロック馬積み
2020/09/01
こんにちは、座間、厚木、海老名を中心に外構とお庭のデザインと施工の会社
ウッドデッキ・タイルテラスの専門店
(有)新建エクスプランニングの尾林です。
今回はブロック積みで昔よく使われていた
通称「馬積み」という積み方をご紹介します。
現在、一般的に主流になっている積み方はこちら、
そして今回施工した積み方が馬目地と言われる積み方で、
上記の写真のように縦目地がジグザグになっています。
アップで撮ると・・・
縦目地が1段ごとにずれてますね!
自分のイメージとしては、和風の外構イメージとしての認識が強く、たまにご提案させていただいております。
ここに!
大谷石の平板を笠置代わりにして、さらに和風に仕上げます。
植栽を入れてみました。
最近は和と洋の調和も多く、提案の幅も広がっているので日々勉強です!
尾林

アイビーブログ
- (03.15)3年ぶりの銚子&波崎詣と白いツブツブ達♡♡♡
- (03.13)卒業旅行
- (03.10)毒の魅力??
- (03.04)植栽作業へ
- (03.06)防草シートのおはなし…