タイルテラス増設!
2020/10/25
こんにちは、座間、厚木、海老名を中心に外構とお庭のデザインと施工の会社
ウッドデッキ・タイルテラスの専門店 (有)新建エクスプランニングの川端です。
お庭の使い勝手をガラッと変えることが出来るタイルテラス、
使い方によって大きさや高さを決めて提案させて頂いてます。
中には建築時に犬走の延長として造作してる場所もありますが
その時、どのような使い方をするのかしっかりイメージする事が大切です。
室内から出入りするには便利なアイテムですが、
タイルテラスは大きさによっていろんなことが出来るスペースになります。
今回の工事では建築時に造作したタイルテラスを増設して、ご家族で
カフェやモーニングも楽しめるようにしました。
施工前
建物から1メートル30センチくらいのテラススペース。
高さはサッシと10センチ程段差がありました。
施工中
既存のテラスは壊さずに、大きく迫り出す部分をブロックを使い形にしていきます。
この時大切なのは、水がたまらないように勾配を計算してブロックの高さを決めますが
テーブルや椅子を置く場所ですから、気にならない程度の勾配にすることです。
完成
だいぶ広くなりました!
大きさは建物から2m40㎝、以前より1.1メートル増設です。
高さもサッシと同じにして段差をなくしてます。
この広さがあれば椅子やテーブルも余裕でセット出来ます(*^^*)
元々あったワンコの足洗い場も・・・
テラスの高さを増したのに合わせて増設ました。
タイルの色味も建築のボーダータイルの合わせ、大きく迫り出したタイルのテラス!
わたしが言うのもなんですが・・高級感を感じさせるテラススペースです。
青空の下、テラスのある生活を楽しんでください。

アイビーブログ
- (04.13)イイジマムシクイの世界旅―2025
- (04.05)手が出ないと思えば思う程…(涙)
- (03.26)○○○○先生の「信奉者」に慄く…。
- (03.22)今季初の釣り!!
- (03.20)染井の開花カウントダウン、スタート!