HOME > スタッフブログ > どうする?赤いちゃんちゃんこ
どうする?赤いちゃんちゃんこ
こんにちわ ♡💙💙💙♡ ♡💙💙💙♡
横浜&川崎を中心に外構とお庭のデザイン&施工の会社(有)新建エクスプランニングの渡部です。
**********************************************************************
こんにちわ♪渡部です。
実は昨日、我が夫の『還暦のお祝い』でした。つまり、60歳の誕生日だったわけですが….
11月頃から夫に
『還暦祝いには何が欲しい?』
『旅行に行く?』
『何か食べに行きたいところないの?』
と質問攻めにしていたのですが、なんとなく旅行になるのかな~?って思っておりましたがコロナ流行の蔓延により、旅行も外食もNG…。
まあ、クマや猪が生活圏内で暮らしているとはいえ東京都民である事は間違えないので、やむを得ない状況ですよね…(笑)?
**********************************************************************
『じゃあ、どこにも行けないけど、おめでたい事なんだから、赤いちゃんちゃんこを買って記念写真とる?』と言ってみたら、『……ムダになるからいらないし、それって嫌がらせ…?』とつぶやいていました。
まぁ、わたくしの親世代(昭和生まれ)でしたら60歳は『定年』でしたから“還暦祝いに世界一周の旅を豪華客船で!”というのも珍しくはないのでしょうけれど、かつてとは違い、今の60歳はまだ現役の方が多いですよね!?
事実夫自身も働ける間は働きたいと申しておりますし、生涯現役がモットー!!!だそうなので還暦だからといって楽隠居し、悠々自適のライフ設計は夫にはないようです(笑)。
**********************************************************************
伝統的な還暦祝いでは、『干支』が深く関係しています。ご存知の「十二支」とあまり馴染みのない「十干」があり、それら『十干十二支』を組み合わせたもので年齢を数えると60年で一巡します。
この暦が一巡したことで「もう一度生まれたときに戻る」と仮想したお祝い事が行われるそうですが、古来、日本では赤い色は「魔除けの色」と考えられ、赤ちゃんの産着(うぶぎ)には赤色が使われていました。
そのため、還暦になったときもう一度赤いものを身につけるという風習になったわけなのですね!そう考えるとなかなか感慨深い‥‥。
**********************************************************************
とりあえず、赤いちゃんちゃんこを着させるかわりに、赤い食べ物を沢山用意してみました。
なお、現代の60歳は定年もまだ先の、働き盛りの年齢ではありますが、若い頃からの生活習慣を見直したり、老後のことを具体的に考え始めたりといった「節目」には違いありません。
私たちらしい、こらから先の未来の話をお互いに、真剣に考えなければならない時期になったという事かもしれません。
**********************************************************************
さかのぼることはるかむかし…縄文&弥生時代での平均寿命は『約30歳』
江戸時代の平均寿命は30~40歳という説や、45歳との説もあるけど、いずれも『50歳以下』
戦後間もない昭和22年(1947)では『52歳』今と違って人生は…短かった。
そう考えると、やっぱり還暦はおめでたい!今日も素敵な日を!
**********************************************************************
May the seasons you spend (together) add colors to your life.
これから共に歩む季節があなたの人生に彩りを与えますように。
素敵なGARDENライフを★
GARDEN&エクステリアデザイン―新建エクスプランニング―Chinatau Watabe
**********************************************************************