HOME > スタッフブログ > タイルの柱回りは割れやすい!
タイルの柱回りは割れやすい!
2021/02/14
こんにちは、神奈川県の横浜、川崎を中心に外構とお庭の
デザインと施工の会社
ウッドデッキ・タイルテラスの専門店
(有)新建エクスプランニングの尾林です。
今回は弊社の施工中のタイルテラス仕上げで
最近必ず行う事ですが、
弊社は目地入れを行う際
柱との取り合い周辺は
セメント系の目地入れはしなくなりました。
なぜかというと、
柱が風や振動等で揺れたとき
セメント目地材だと柔軟性がないため
目地取れやタイルにひびが入ったり、
果ては割れたりして
修繕となってしまいます。
そこで弊社では、
柱回りや躯体と接地しそうなところは基本
弾性コーキングで処理します。
目地色に近い色で仕上げれば目立ちずらいです!
このひと手間加えるだけで
テラスのヒビや欠けが格段になくなり
長期間に渡り美観を保持できるようになりました(^^♪
引き続き施工の向上目指して頑張ります。
尾林

アイビーブログ
- (05.08)排除するだけの〇〇〇〇な空間も、素敵なのかもしれませんが…。
- (04.23)誕生日でしたー!
- (04.30)ピッタリで驚いた〇〇〇と、4月の夜のうれしい出来事…♡♡♡
- (04.13)イイジマムシクイの世界旅―2025
- (04.05)手が出ないと思えば思う程…(涙)