使い込んだ道具は宝物!
2022/02/24
こんにちは、神奈川県の横浜、川崎を中心に外構とお庭のデザインと施工の会社
ウッドデッキ・タイルテラスの専門店
(有)新建エクスプランニングの尾林です。
現場の進捗状況を確認をしに来たところ
左官屋さんが基礎を塗りに来てたので工程の話をしていた時
ふとコテ類の道具が目に止まりました。
コテの柄の部分が本来は円筒形なので、自分はてっきり握りやすくするために
自分の指の形に加工しているのかと思い、
尾林「加工してる方がやっぱり握りやすいですか?」
左官屋さん「加工なんかしてないよ、使い込んでそうなったんだよ」と
20年ほど使い込むと円筒形のコテの柄が指の形になるのです!
ここまでなるのにどんだけ塗ってきたのか!
どれだけ大切にしてきたことか!
中々ここまでになっているのを見たことありませんでした(;・∀・)
道具は使えば使うほどその人にあった馴染み方になるので
生涯を通して宝物へと変わっていくんだな~と、
思ってしまいました(*’ω’*)
尾林

アイビーブログ
- (11.26)ぼくは、〇〇じゃないよ!〇〇〇〇だよー!!!
- (11.19)植栽作業へGo!
- (11.10)♡な・ん・と!17年ぶり、4回目の鳥見旅♡
- (11.08)合唱コンクールにいきました。
- (11.05)七五三前撮り・着物選び(*'ω'*)