HOME > スケッチブック > GW!ガーデニングシーズン到来です♪
GW!ガーデニングシーズン到来です♪
こんにちわ ♡💙💙💙♡ ♡💙💙💙♡
横浜&川崎を中心に外構とお庭のデザイン&施工の会社(有)新建エクスプランニングの渡部です。
**************************************
GWです!ガーデニングシーズン!?芝の管理シーズンの到来ですね?
GWも残り僅かとなりますが、新建エクスプランニングは本日より元気に営業開始しております!
今年は桜も早かったからか、ホームセンターの芝の販売開始日が早かったように思いますね。
冬の間の「芝生管理」と言えば、雑草抑制のために「芝焼き」とか、芝生の間に生えてくる「雑草の除去」が主なお仕事ですが、冬の管理はこれからの季節の雑草の生え方に大きく影響しますので、地味な作業ではありますが、「ズボラ的天然芝の管理」を目指す渡部にとって、真冬の管理は重要なミッションなんです。
*********************************
でも、昨年のタイルテラス造作に引き継き、築16年目に突入した渡部家には今年は「外壁塗装=サイディングの塗り替え」を行いました。
**************************************
とはいえ、植物を大事に育成している私にとっては、一番草花に悪影響が少ない時期として、1~2月の塗装工事を希望しました。
3月に入ると草花や芝の芽が動き出しますので、成長が緩慢な時期に狙いを定めて工事をして頂いたのですが…。
やはり、芝にとっての休眠期であったんですが、休眠期とはいえ、人の歩行による等圧に芝は持ち堪えることが出来ず、結局、昨年と同様に「芝の貼り替え」をしました。
休眠期とはいえ、生長点の上を縦横無尽に往来すれば、呼吸困難の様に土が部分的に踏み固まってしまったのです。たぶん、塗装工事の一番最初に行う「高圧洗浄」の水圧も影響しているように感じます。必要な作業なので致し方ないので…自身で復旧せざるを得ませんね💛頑張ります♪
**************************************
『緑がある庭は癒し』ですが、実際のお庭に『グランドカバー』として採用するアイテムの1つとしての『芝生』は、一番維持管理に時間と手間がかかる植物だと私は考えています。
作業に慣れているワタクシでも、美しい天然芝の庭を維持するために要する時間とコストは、かなり大変です。
あ、ズボラ管理なので、美しさにはやや欠けているかもしれませんが、病害虫対策で「柴焼き」を欠かしたことがありませんでした。
でも、今年は柴焼のベストタイミングに降雨があったため、焼くことができないまま春になっていました。
そのためか否か、芝の手入れで締め固まってしまった土を掘り返し、天地替えをしたら出るは出るは…コガネムシの幼虫みたいなウネウネ系の白くて柔らかい奴ら。
芝焼きしていたころはこんなに見かける事はなかったような気がしているので、この幼虫の多さにはショックです。
芝焼きは天然芝の健やかな成長と、美しさを保つには本当に重要な作業なのだと改めて実感しました。
**************************************
芝生はなんだかんだいって、一年中庭仕事が必要な植物です。
こういった管理に掛かる時間&労力を厭わない人には『天然芝』をおススメ出来ますが、お忙しい方やそろそろ「初老」の私にはお庭のお手入れがなかなか辛くなってくるお年ごろです。
おっ!?やはり、1年前の写真と比べると、庭の植物たちの成長度が異なりますね!?今年は既にジャングルになりつつあります(笑)!
**************************************
白髪染めをどのタイミングで止めるか…と同じ位に、いつまで天然芝を維持していくのか?体力的にいけるのかが、最近の私のお悩みです。
そんなお悩みをお持ちの方、一緒にいかにして「管理が楽で、かつ美しい庭」を維持するノウハウを伝授いたします。
今日も素敵な1日を!
**************************************
May the seasons you spend (together) add colors to your life.
これから共に歩む季節があなたの人生に彩りを与えますように。
素敵なGARDENライフを★
GARDEN&エクステリアデザイン―新建エクスプランニング―Chinatau Watabe
**************************************
アイビーブログ
- (09.29)『鷹の渡り』Shirakaba-toge, Nagano Prefecture, 19 Sep 2024
- (09.19)気が付けば…
- (09.09)夏休みの宿題
- (08.28)夏の終わりー
- (08.25)夏休みの出来事