HOME > スタッフブログ > 雨ニモマケズ 風ニモマケズ…。
雨ニモマケズ 風ニモマケズ…。
こんにちわ ♡💙💙💙♡ ♡💙💙💙♡
横浜&川崎を中心に外構とお庭のデザイン&施工の会社(有)新建エクスプランニングの渡部です。
****************************************
うわ~。猛暑が続いていますね!九州の集中豪雨の被害につづき、北海道&東北で梅雨末期に発生する豪雨が発生しています。
梅雨前線がなせる訳ですが…自然災害ですから仕方だない訳ですが…被害なく、やり過ごして頂きたく切に願います!
****************************************
さてさて、5月下旬より「Y様邸」ののリフォーム工事を進めていたのですが、7月上旬、植栽工事も含め完了致しました♪パチパチ・パチパチ・パチパチ・パチパチ・・・・・♪♫♪
![](/files/Y-6-1-350x263.jpg)
before
![](/files/Y-6-2-350x263.jpg)
after
植栽については、林さんが7/10のブログで上げてくれましたが、私なりに・・・・いろいろ悩んだ部分がございました!
****************************************
お客様からのご依頼は『西海岸風というか・・・・ドライガーデン風にしたい。』と言うのと『基本的にはお任せで💛』というものでした。
西海岸風もドライガーデンも最近、よく耳にするワードかとおもいますが・・・・。
****************************************
『ドライガーデン』そう・・・ドライな訳ですよ。
日本におけるドライガーデンでよく多用されている植物と言えば、アガベやユッカなんですが、温帯で雨が多い日本の場合、この「ドライ」でない気候が植物に影響してしまう部分が多いのです。
アガぺもユッカ原産地での耐寒温度は-10℃とか-20℃とかなのですが、その数字だけみると「結構耐寒性あるじゃん」ってお考えになるかと思います。
しかしながら、耐寒性はあるのですが『含水率』が大きく関わってきてしまうのです。特にアガベにとっては。
冬、雨や霜から逃れられる屋根の下、直接雨が降り掛からない、水分コントロールが出来うる環境であれば問題はないのですが、路地植えのアガぺの場合この『含水率』によっては凍ってしまい枯死してしまう可能性が大きいのです。
そのため、アガぺの代わりで日本の気候でも大丈夫なツンツン系の植物【アオノリュウゼツラン】が欲しかったのですが、美しい形のリュウゼツラン君が見つからなかったので、悩んだあげく「ユッカ・グロリオサ バリエガータ」を主役に任命しました。
玄関の屋根が大きくせり出ているので、降雨や霜の心配はないし、水をやりすぎなけらば成長も緩慢ですし、美しい姿のまま維持が可能です。
****************************************
職人F谷と苦労しつつ、制作した石張りにした花壇に・・・・植えて石を配してみましたが、いかがでしょうか?
![](/files/Y4-350x263.jpg)
苦悩するF谷さん
![](/files/Y4-2-263x350.jpg)
ユッカ・グロリオサ バリエガータ
ポイントは、垂れ下がった、『ウィルトニー』です。
『ウィルトニー』は別名:アメリカハイビャクシンですが、這性コニファーの中でも『葉が痛くない』のでおすすめなんです。
見ての通り、玄関脇ですし、葉がチクチクするのは管理するときも痛すぎるですよね!そんなときには、断然『ウィルトニー』がおすすめです。
どうですか?何となく西海岸風orドライガーデン風の植栽になりましたでしょうか?
****************************************
北東側の道路側の花壇には、もともとあった『エゴノキとユーカリ』は残して、オージープランツを多用し、『ユッカ・アロイフォリア 斑入り』を配し西海岸風を意識しつつ、冬の寒さにも耐えられる植物を配しました。
![](/files/Y-5-1-350x263.jpg)
before
![](/files/Y-5-2-350x263.jpg)
after(エゴノキ & ユーカリ)
ポイントは、オージープランツも加湿を嫌うので、頻繁に水やりをしなくても良い所です。裸地を極力減らして、石を配した下には防草シートを敷設し、大きな石と砂利を混ぜ、花壇内にも高低差を作り、奥行き感を作ったところでしょうか?
![](/files/Y-10-350x263.jpg)
after(ユッカ・アロイフォリア&ウィルトニー他)
人気のドライガーデンも、冬の寒さに負けてしまわないように、植えられた植物が元気よく生育できる場所を考えてあげることが大切と思います。
![](/files/Y-9-350x263.jpg)
after)
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ…元気に育って下さい♪
今日も素敵な1日を♪
****************************************
May the seasons you spend (together) add colors to your life.
これから共に歩む季節があなたの人生に彩りを与えますように
素敵なGARDENライフを★
GARDEN&エクステリアデザイン―新建エクスプランニング―Chinatau Watabe
****************************************
![保証アフター](/images/side_after.png)
アイビーブログ
- (01.18)お庭の悩み事は新建へ
- (01.19)♡ヴィンテージ感たっぷりのタイルテラス♡
- (12.29)年末年始のお知らせ
- (01.13)クリスチャンのはずの友人と、相模の國の八方除の神様に御祈祷を受けてきました
- (12.22)もろもろ…全部忘れて、寝落ちしてしまいました。