HOME > スケッチブック > *コデマリとラゴティア・ホワイトソルトブッシュ*
*コデマリとラゴティア・ホワイトソルトブッシュ*
こんにちわ ♡💙💙💙♡ ♡💙💙💙♡
横浜&川崎を中心に外構とお庭のデザイン&施工の会社(有)新建エクスプランニングの渡部です。
*****************************************
気が付けば6月。2025年ももう半分が過ぎてしまいましたね❤
日はどんどん伸び雨がちな日が多いので、気分はもうすっかり『梅雨』なのですが、
関東甲信地方の梅雨入りは未だないまま…。
****************************************
先日7年前にお庭をリガーデンされたI様邸へ、お花の植え替えとお庭のお手入れに行って来ました。
7年経過したI様邸のお庭。
I様邸には1年に2回、定期的にお庭のメンテナンスとお花の植え替えにお邪魔しています。
シンボルツリーの「アオハダ」の伸びすぎてしまった枝葉を整理しつつ、、、、枝は軽く透かすのみとしました。

◆Before

◆After
これから迎える暑い季節に、木陰の涼やかさも楽しんで貰えるように❤
****************************************
門袖前のウエルカムフラワーのコンテナも2か所、夏ヴァージョンで植え替えてきました!

◆Before

◆After
1つは、レンガになじむ色のシックな『ゼニスレッド』という、小ぶりでかわいらしいのが特徴のマリーゴールドをメインにした寄せ植えです。
花顔が3~4センチ前後の小ぶりなマリーゴールドです。
****************************************
もう1つは涼しい風が通り抜けるような、涼やかな色調の寄せ植えにしましたよ♪

◆Before
-350x350.jpg)
◆After
コントラストが『夏色』の寄せ植えですが、コンテナの色味も鑑みて『カレックス ブロンズカール』で風にゆれる葉で動きを出してみました。
****************************************
実は、このコンテナにある添え木の『コデマリ』と『ラゴティア・ホワイトソルトブッシュ』は7年前からこのコンテナに配置されいます。
毎回切りつめたり、土の入れ替えや向きを変えたりと、株の『老朽化』が進まぬよう…新陳代謝を心がけています。
シーズン毎に植え替える一年草たちの成長を阻害しない様に、宿根草やグランドカバー達も元気に健やかに育って貰いたいと、毎回祈っています。
今日も素敵な1日を♪
****************************************
May the seasons you spend (together) add colors to your life.
これから共に歩む季節があなたの人生に彩りを与えますように
素敵なGARDENライフを★
GARDEN&エクステリアデザイン―新建エクスプランニング―Chinatau Watabe
****************************************

アイビーブログ
- (08.29)愛しい双眼鏡・Leica VS CARLZEISS VS SWAROVSKI
- (08.09)夏季休暇のお知らせ
- (08.18)この夏…人生2度目の床下浸水…。
- (07.23)♡変形地だからこそ、タイルテラスが断然おすすめです♡
- (07.12)猛暑&猛暑&猛暑の夏…