HOME > スタッフブログ > 今どきの子供の習い事は・・・
今どきの子供の習い事は・・・
2018/04/09
こんにちは、林です。
先日、子供たちのプログラミング教室の体験教室へ行ってきました。
文部科学省が、2020年以降に施行される、プログラミング教育必修化を盛り込んだ
学習指導要領改定案を発表したことによって今、人気がじわじわと広がっているそうです。
必修化とはいえ、教科になるのではなく、算数や理科の時間に組み込まれる形の様ですね。
子供がもらってきたチラシに書いてあったのが、好きなゲームを利用したプログラミングの
勉強だったため、お友達と一緒に受けることに。
我が家の息子たち、「人見知り」なんて言葉はどこかに追いやってしまったかのような
キャラのため、その場にいた他の学校の子とも平気でおしゃべりしてます・・・
その子たちもお友達同士だったようで、小学生男子が6人もそろえばうるさいですね・・・
貸し会議室みたいな所での体験でしたが、賑やか過ぎて、大変申し訳なかったです(-_-;)
ここで、長男くん、意外な才能を発揮し、だれよりも問題を早くクリアー!!
クリアーできない子も多い中、サクサクっと・・・
普段はのんびり&ボンヤリなのに~\(◎o◎)/!
続けたい!と言われましたが、時間とお財布の事情により、体験だけで終了となりました。
必修化になるかどうかは別として、問題解決の為、論理的な思考を養うという点、
パソコンに慣れるという点ではなかなか良い習い事だと思いました。
ジイジの家で自然の中で遊んだり、パソコンやゲームをしたり、色々な経験が刺激になる
ので、これからもいろんなこと、やらせてあげたいですね。

アイビーブログ
- (07.12)猛暑&猛暑&猛暑の夏…
- (07.06)最後の晩餐!?♡♡♡
- (07.02)実家のお手伝い
- (06.27)タイルテラスとか、アプローチにある”アレ”についてのお話です♪
- (06.20)♡青い空の向こう側に♡-beyond the blue sky-