HOME > 施工実績 > その他施工例 > 町田市|メンテナンスも掛け方です |T様邸|
町田市|メンテナンスも掛け方です |T様邸|
お庭のメンテナンスは広さと選ぶもので楽にできます。

施工概要
所在地 | 町田市 |
---|---|
家族構成 | 3人 |
施工内容 | リガーデン ウッドデッキ 目隠し 芝生 |
工期 | 2017年 |
芝生のある庭に憧れてもメンテナンスが大変そうなイメージがありますよね。でも、範囲を決めて、品種を決めれば芝生のある庭は楽しめます。メンテナンスのかかる所とかからない所、上手なバランスを考えました。
パース図
工事の内容
-
やはりお庭に芝生は欲しいという方にオススメ。
省管理型コウライシバ 「TM9(ティーエムナイン)」、芝生の維持管理費を低減することを目的に開発された省管理型の品種です。
お庭の奥に充分な大きさの物置を設置しました。物置のスペースにはメンテナンスフリーの素材・インターロッキング舗装にし、メインガーデンにはデッドスペースは無くなりました。 -
リビング前には高さを合わせた樹脂製のウッドデッキを。
天然木よりメンテナンスは楽で、ウッドデッキのもつ柔らかさがあります。家の中と高さを合わせて左右にステップを付けたので、庭との出入りも楽に。 -
お隣との境には白の化粧ブロックに白の目隠しフェンスを。
化粧ブロックは「東洋工業 ドゥーロック」という製品ですが、汚れが付着しにくい仕上げになっています。
明るい白の目隠しフェンスは明るさと広さを感じさせてくれます。

アイビーブログ
- (04.23)誕生日でしたー!
- (04.13)イイジマムシクイの世界旅―2025
- (04.05)手が出ないと思えば思う程…(涙)
- (03.26)○○○○先生の「信奉者」に慄く…。
- (03.22)今季初の釣り!!