HOME > 暑くてわんこも困ります
暑くてわんこも困ります 困ったワン・・・
連日のように暑い日が続くと、人間もまいってしまいますが、ワンコも大変です。
犬は人間の様に汗をかけないので、暑さには特に気を付けてあげなければなりません。大事な家族、一緒に安全に夏を楽しく乗り切りましょう。
フィラリアは犬糸状虫とも呼ばれ、蚊が媒介して犬の肺動脈や心臓に寄生し、全身の血液循環や内臓にも深刻な障害を与える恐ろしい虫です。ワンコを飼われている方は定期的にお薬を飲ませている方が多いと思います。そして、このフィラリアは人に移ることもあります。(無症状のケースも多いですが)
庭で蚊を発生させない、予防の第一歩はため水を作らない事です。
植木鉢の鉢皿に水をいつまでも残して置かない様にしたり、庭の中に水が溜まってしまうような低い場所を作らないようにするなど、水がたまらないようにし、蚊の幼虫のボウフラがわかないようにしましょう。
暑い中、外に散歩に行くのは危険です。夏場、人間よりアスファルトに近い犬の周りの気温は非常に高温になります、また、靴を履いていないので、夏の日差しで高温になったアスファルトの上を歩いたら足の裏を火傷してしまう事も。
近年ではなかなか朝晩の気温が下がらない日もあります。気温が下がらないと、夕方でも散歩に連れて行くのにかんがえてしまいますよね。
でも、自宅に芝生の走り回れるスペースがあれば、足の裏も気持ちいいドッグガーデンになります。体の小さな子ならば半分外、半分室内のガーデンルームの中で走り回れば気分も変わりますよ。
我が家の愛犬のためのドックガーデンを作りました。足裏に気持ちいい芝生のスペースに柵を設置し、安全に遊べるプライベートドッグガーデンです。思うようにお散歩が出来なかった日でも、このお庭で帰ってきてからたっぷり遊んであげられます。

アイビーブログ
- (04.14)タイル加工ピカイチな敬一君
- (04.11)旅する彼らの『旅の無事』を祈る
- (04.10)桜餅が食べたくなる景色♪
- (04.09)YKKAPのエフルージュツイン施工中!
- (04.06)洗い出し?の階段アプローチ!